2015年06月27日

スマホで撮ったビデオ映像も、ぜひ“お店プリント”してください

 どんなシャッターチャンスも思うまま!!

特別なアプリは要りません。
スマートフォンで撮ったビデオのお気に入りの瞬間が、
カンタン操作できれいに写真プリントできます!

 “スクリーンショット機能”を使いましょう

スクリーンショット機能を使えば
スマホのディスプレイ画面に映し出された表示全体を、
写真撮影するように画像データとして保存できます。

 ビデオを写真に!
 スクリーンショットの撮影方法

1.スマホで撮影したビデオを再生します。
2.お気に入りの瞬間で一時停止させます。
3.画面の中央をタップ(タッチ)し不要な表示を消します。
4.電源ボタンとボリューム下げボタン(Android 4.0以降)、
  またはホームボタンを同時に押します(Android 3.0以前とiPhone)。

  注:機種によってはこの機能が使えない場合もあります。
     動画から静止画を切り出せるアプリがいくつかありますので、
     お使いのスマホに合ったアプリの導入をお勧めします。

 しゃしんのポップで“お店プリント”

あとは、いつもの写真プリントと同じように、
当店の店頭受付機からプリントをご注文になれます。

ビデオからスクリーンショットで撮影したお写真は、
お手持ちのスマホのディスプレイ解像度が高いほど、
大きなサイズでプリントしていただくことができます。

一般にはL判(89×127mmのサービスサイズ)が無難ですが、
4K解像度ディスプレイ搭載のスマホが近い将来登場すれば、
4Kビデオから高画質でA4プリントができるようになります。

当店では、A4判(210×297mm)まで店内当日仕上げができます。
posted by 安瑠芭夢驛(アルバムステーション) 吉 川 写 真 店 at 19:27| フォトテクニック