新春のサプライズ! &店内プチリニューアルです。
富士フイルムさんの次世代店頭プリント受付機、
「WPS(ワンダープリントステーション)」の運用開始からちょうど1年目を迎えた今日、
新たに2台目を増設しました! 1年前の記事はこちらです。
△2台になった「WPS(ワンダープリントステーション)」。右側手前が2台目です。
1月18日から再び配置を見直し、お席の間隔を広げました(以前の店内はこちら)。
窓の向こうに見える山は山容と方角から、ときがわ町日影と小川町青山との境に
位置する大峰山(標高293m)かと思われます。
左下のラック内に少し覗いているのが、こちらの記事でご紹介した
UTM(Unified Threat Management=統合脅威管理)装置。
セキュリティソフトとの併用で、情報漏えいや不正アクセスへの対策も万全です。
▽他店さんではほぼ見られない(?)、新、旧、店頭プリント受付機の顔合わせ。
左側が初代店頭受付機の最終バージョン。右側が今回新たに増設した「WPS」で、
ピンチやスワイプなどスマホ感覚の快適操作と、23inのワイドディスプレイが自慢。
この10数年間でどれだけテクノロジーが進歩したか比べてお楽しみいただけます。
なお、左側の初代店頭受付機はスマホ未対応です(マイクロSDカードには対応)。
左側が初代店頭受付機の最終バージョン。右側が今回新たに増設した「WPS」で、
ピンチやスワイプなどスマホ感覚の快適操作と、23inのワイドディスプレイが自慢。
この10数年間でどれだけテクノロジーが進歩したか比べてお楽しみいただけます。
なお、左側の初代店頭受付機はスマホ未対応です(マイクロSDカードには対応)。
▽店頭プリント受付機は合計5台(うち「WPS」2台)になりました。
将来的に6台まで増やせるよう、スペースや配線を確保しています。
ベビーカーや車イスも出入りしやすいよう、通路も可能な限り広く取りました。
ベビーカーや車イスも出入りしやすいよう、通路も可能な限り広く取りました。