2019年05月17日

東武鉄道さんが東上線における新たな着席サービス導入を検討開始【速報】

  東武鉄道さんが
  東上線における新たな着席サービス導入を検討開始

東武鉄道は本日、2019年5月17日、
「東武グループ中期経営計画の推進」(2018年度)を発表しました。

その中に今回、
「東上線における新たな着席サービス導入検討」が掲げられ、
新たに検討開始されることが分かりました。

▽「東武グループ中期経営計画の推進」(2018年度)より抜粋〔写し〕。
 「東上線における新たな着席サービス導入検討」の文字が「より魅力的な観光輸送
 の実現へ」と「より快適な通勤環境の実現へ」との間、「特急リバティ就役/シーム
 レスな輸送の実現」の真下に掲げられました。
190517chukei-10.jpg
  (c)東武鉄道

 関連リンク集)
  IR情報・電子公告 | 東武鉄道ポータルサイト
  決算説明会資料 | IR情報・電子公告 | 東武鉄道ポータルサイト
  http://www.tobu.co.jp/ir/bs/
  2019年5月17日付更新
  「東武グループ中期経営計画の推進」(2018年度) (PDFはこちら

  有料着席列車の新設なのか!?
  既存の列車の一部車両に導入されるのか!?

この「新たな着席サービス」が有料着席列車の新設なのか、既存の列車の一部車両
に導入されるのか、運転区間や時間帯も含めて具体的な計画はまだ分かりません。
ただ、上記の資料から「より魅力的な観光輸送」と「より快適な通勤環境」との両方の
実現につながるサービスになることが期待できます。

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)などで活躍する特急「リバティ」のような列車なら、
当店の最寄駅、東武越生(おごせ)線の越生駅への乗り入れも期待できそうですが。

今後の動向に注目したいと思います。

なお、
前回の「東武グループ中期経営計画の推進」発表に関する記事は、
次のリンク先をご参照ください。

 関連記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛』
  2018年11月16日付記事
  東上線の「TJライナー」を座席指定制に
  東武鉄道が検討開始
posted by 安瑠芭夢驛(アルバムステーション) 吉 川 写 真 店 at 19:24| 旅のヒント