*この記事は、2021年1月8日付記事を再編集し再掲載したものです。
≪重要 / 営業時間短縮のお知らせ≫
「緊急事態宣言」再発出を受け
新型コロナウイルス感染拡大防止および
写真プリント需要の減少のため
当分の間当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」は
閉店時間を通常より早め
夜7時とさせていただきます
新型コロナウイルス感染拡大防止および
写真プリント需要の減少のため
当分の間当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」は
閉店時間を通常より早め
夜7時とさせていただきます
▽(左)『県民の皆様へ 外出自粛等のお願い』啓発チラシ(PDF)。
(右)当店「安瑠芭夢驛 吉川写真店」の営業案内等(2021年1月8日〜当分の間)。
(右)当店「安瑠芭夢驛 吉川写真店」の営業案内等(2021年1月8日〜当分の間)。
新型コロナウイルス感染症が国内で確認されて約1年が経ち、
様ざまな対策が国内外で施されてきたにもかかわらず今なお
感染は止まることなく、かつてない勢いで拡大し続けています。
感染は止まることなく、かつてない勢いで拡大し続けています。
これまでに新型コロナウイルス感染症に罹患され
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、
ご遺族の皆さまに謹んでお悔やみを申し上げます。そして、
現在治療中、経過観察中の患者さまとその関係者の皆さまに、
心よりお見舞いを申し上げます。
あわせて医療関係、行政関係の皆さまをはじめ、このたびの
コロナ禍に対処すべく健闘されているすべての方のご尽力に、
深く感謝申し上げます。
患者さまのご回復と新型コロナウイルス感染症の一刻も早い
世界規模での収束をお祈りいたしております。
このたび、2021年1月7日夜の
政府による1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)への
「緊急事態宣言」再発出を受け、不要不急の外出自粛
(特に、午後8時以降の不要不急の夜間外出自粛)の
要請に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止および
写真プリント需要の減少のため、2021年1月8日から(特に、午後8時以降の不要不急の夜間外出自粛)の
要請に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止および
当分の間、「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」は
閉店時間を通常より早め夜7時とさせていただきます。
お客さまにはご不便をおかけしますが、感染拡大防止に
ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
新型コロナウイルス感染防止に関する
お客さまのご理解とご協力に
感謝申し上げます<(_ _)>
安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店 店員一同
https://www.pref.saitama.lg.jp/
新型コロナウイルス対策本部会議後の知事発言内容
(2月4日)(テキスト版) 2021年2月4日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210204.html
▽『県民の皆様へのお願い』 (特措法第45条第1項)
2021年1月7日知事記者会見パネルスライドの写し(PDF)。

関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
埼玉県における緊急事態措置等に関する知事発言内容等
(1月7日)(テキスト版) 2021年1月7日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210107.html
『埼玉県公式サイト』 2021年1月13日掲載
外出自粛等のお願い
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/gaisyutuzisyuku-onegai.html
関連動画リンク)
『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年1月11日公開
「緊急事態措置に関する県民の皆さまへのお願い(CM動画)」
https://www.youtube.com/watch?v=9ZNVhpIzLtI&feature=emb_logo
関連リンク) 『埼玉県公式サイト』
https://www.pref.saitama.lg.jp/
「新型コロナウイルス感染症総合サイト」
(こちらをクリック)
「新型コロナウイルス感染症に関する知事発言等について」
(こちらをクリック)
「埼玉県における緊急事態措置等に関する知事発言内容等」2021年1月7日付
(1月7日)(テキスト版)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210107.html
関連記事) 当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
閉店時間を通常より早め夜7時とさせていただきます。
お客さまにはご不便をおかけしますが、感染拡大防止に
ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
新型コロナウイルス感染防止に関する
お客さまのご理解とご協力に
感謝申し上げます<(_ _)>
安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店 店員一同
(c)埼玉県
関連リンク) 2021年2月5日更新
『埼玉県公式サイト』https://www.pref.saitama.lg.jp/
新型コロナウイルス対策本部会議後の知事発言内容
(2月4日)(テキスト版) 2021年2月4日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210204.html
▽『県民の皆様へのお願い』 (特措法第45条第1項)
2021年1月7日知事記者会見パネルスライドの写し(PDF)。

(c)埼玉県
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
埼玉県における緊急事態措置等に関する知事発言内容等
(1月7日)(テキスト版) 2021年1月7日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210107.html
▽『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年1月11日公開、
関連リンク)『埼玉県公式サイト』 2021年1月13日掲載
外出自粛等のお願い
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/gaisyutuzisyuku-onegai.html
関連動画リンク)
『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年1月11日公開
「緊急事態措置に関する県民の皆さまへのお願い(CM動画)」
https://www.youtube.com/watch?v=9ZNVhpIzLtI&feature=emb_logo
外出自粛等のお願い
緊急事態措置に関する県民の皆さまへのお願い
埼玉県の皆さんにお願いです。
埼玉県は今、危機的な状況です。
これ以上の感染拡大には歯止めをかけなければなりません。
不要不急の外出、特に夜8時以降の外出は自粛
してください。
皆さんの行動が人の命を救い、医療機関の崩壊を防ぎます。
皆さんの愛する方を守るためにも、どうかご協力をお願いいたします。
埼玉県知事 大野 元裕
県民の皆さまへ
2月7日(日曜日) 3月7日(日曜日)まで、
不要不急の外出、特に夜8時以降の外出は自粛
してください。
県境をまたぐ移動の自粛もお願いします。
なお、以下のような生活や健康の維持のために必要な場合は除きます。
・医療機関への通院
・食料、医療品、生活必需品の買い出し
・必要な職場への出勤、通学、屋外での運動や散歩
お問い合わせ
県民生活部 広聴広報課 企画調整・ウェブ担当
郵便番号330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階
電話:048-830-2852 ファックス:048-824-7345
出典)上記、『埼玉県公式サイト』 2021年1月13日掲載記事より抜粋
関連リンク)
https://www.pref.saitama.lg.jp/
「新型コロナウイルス感染症総合サイト」
(こちらをクリック)
「新型コロナウイルス感染症に関する知事発言等について」
(こちらをクリック)
「埼玉県における緊急事態措置等に関する知事発言内容等」2021年1月7日付
(1月7日)(テキスト版)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210107.html
関連記事)
2021年1月7日付記事
【仕事超早いっ!!】
2021年1月7日午前0時過ぎ
政府の「緊急事態宣言」を前に
埼玉県の大野知事が突然東京都庁を訪ずれ
小池知事と異例の深夜会談
埼玉県の大野知事が突然東京都庁を訪ずれ
小池知事と異例の深夜会談
【超仕事人 プロの流儀】