*この記事は、2021年1月8日付記事を再編集し再掲載したものです。
【再掲載】
≪重要 / 営業時間短縮のお知らせ≫
≪重要 / 営業時間短縮のお知らせ≫
「緊急事態宣言」延長決定を受け
新型コロナウイルス感染拡大防止および
写真プリント需要の減少のため
当分の間当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」は
閉店時間を通常より早め
夜7時とさせていただきます
新型コロナウイルス感染拡大防止および
写真プリント需要の減少のため
当分の間当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」は
閉店時間を通常より早め
夜7時とさせていただきます
▽(左)『県民の皆様へ 外出自粛等のお願い』啓発チラシ(PDF)。
(右)当店「安瑠芭夢驛 吉川写真店」の営業案内等(2021年1月8日〜当分の間)。
(右)当店「安瑠芭夢驛 吉川写真店」の営業案内等(2021年1月8日〜当分の間)。
新型コロナウイルス感染症が国内で確認されて約1年が経ち、
様ざまな対策が国内外で施されてきたにもかかわらず今なお
感染は止まることなく、かつてない勢いで拡大し続けています。
感染は止まることなく、かつてない勢いで拡大し続けています。
これまでに新型コロナウイルス感染症に罹患され
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、
ご遺族の皆さまに謹んでお悔やみを申し上げます。そして、
現在治療中、経過観察中の患者さまとその関係者の皆さまに、
心よりお見舞いを申し上げます。
あわせて医療関係、行政関係の皆さまをはじめ、このたびの
コロナ禍に対処すべく健闘されているすべての方のご尽力に、
深く感謝申し上げます。
患者さまのご回復と新型コロナウイルス感染症の一刻も早い
世界規模での収束をお祈りいたしております。
このたび、2021年1月7日夜の
政府による1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)への
「緊急事態宣言」再発出、
さらには、2021年2月2日夜の
「緊急事態宣言」同年3月7日までの延長決定を受け、
不要不急の外出自粛
(特に、午後8時以降の不要不急の夜間外出自粛)の
要請に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止および
写真プリント需要の減少のため、2021年1月8日からさらには、2021年2月2日夜の
「緊急事態宣言」同年3月7日までの延長決定を受け、
不要不急の外出自粛
(特に、午後8時以降の不要不急の夜間外出自粛)の
要請に基づき新型コロナウイルス感染拡大防止および
当分の間、「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」は
閉店時間を通常より早め夜7時とさせていただきます。
お客さまにはご不便をおかけしますが、感染拡大防止に
ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
新型コロナウイルス感染防止に関する
お客さまのご理解とご協力に
感謝申し上げます<(_ _)>
安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店 店員一同
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
https://www.pref.saitama.lg.jp/
新型コロナウイルス対策本部会議後の知事発言内容
(2月4日)(テキスト版) 2021年2月4日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210204.html
▽上記の掲示物は、当店入口にも掲示中です(左=開店前 / 右=営業中)。
※写真はメージです。実際の外観とは異なる場合があります。

(c)埼玉県 / 安瑠芭夢驛 吉 川 写 真
『埼玉県公式サイト』 2021年1月13日掲載
外出自粛等のお願い
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/gaisyutuzisyuku-onegai.html
関連動画リンク)
『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年1月11日公開
「緊急事態措置に関する県民の皆さまへのお願い(CM動画)」
https://www.youtube.com/watch?v=9ZNVhpIzLtI&feature=emb_logo
関連リンク) 『埼玉県公式サイト』
https://www.pref.saitama.lg.jp/
「新型コロナウイルス感染症総合サイト」
(こちらをクリック)
「新型コロナウイルス感染症に関する知事発言等について」
(こちらをクリック)
「埼玉県における緊急事態措置等に関する知事発言内容等」2021年1月7日付
(1月7日)(テキスト版)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210107.html

(c)埼玉県
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』 2021年1月29日掲載
新しい生活様式の実践
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/newstyle.html
感染リスクを避けるため、外食のときは「静美食(せいびしょく)」の徹底を!
横画像をダウンロードする(PNG:2.3MB) 印刷用(PDF:28KB)
縦画像をダウンロードする(PNG:1.5MB) 印刷用(PDF:25KB)
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
http://www.pref.saitama.lg.jp/
新型コロナウイルス感染症総合サイト
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/covid19_sougousite.html
新型コロナウイルス感染症に関する知事発言等について
「1都3県共同メッセージについて」 2021年1月29日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0101/covid19/message20210129.html
関連リンク)
『神奈川県公式サイト』
https://www.pref.kanagawa.jp/
新型コロナウイルス感染症について
「1都3県知事共同メッセージ(1月29日)」 2021年1月29日掲載
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/article_20210129.html
「1都3県緊急事態措置実施中」 PDFファイル
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/71131/030129_message.pdf
関連記事) 当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
閉店時間を通常より早め夜7時とさせていただきます。
お客さまにはご不便をおかけしますが、感染拡大防止に
ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
新型コロナウイルス感染防止に関する
お客さまのご理解とご協力に
感謝申し上げます<(_ _)>
安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店 店員一同
(c)埼玉県
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
https://www.pref.saitama.lg.jp/
新型コロナウイルス対策本部会議後の知事発言内容
(2月4日)(テキスト版) 2021年2月4日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210204.html
▽上記の掲示物は、当店入口にも掲示中です(左=開店前 / 右=営業中)。
※写真はメージです。実際の外観とは異なる場合があります。


(c)埼玉県 / 安瑠芭夢驛 吉 川 写 真
▽『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年1月11日公開、
関連リンク)『埼玉県公式サイト』 2021年1月13日掲載
外出自粛等のお願い
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/gaisyutuzisyuku-onegai.html
関連動画リンク)
『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年1月11日公開
「緊急事態措置に関する県民の皆さまへのお願い(CM動画)」
https://www.youtube.com/watch?v=9ZNVhpIzLtI&feature=emb_logo
外出自粛等のお願い
緊急事態措置に関する県民の皆さまへのお願い
埼玉県の皆さんにお願いです。
埼玉県は今、危機的な状況です。
これ以上の感染拡大には歯止めをかけなければなりません。
不要不急の外出、特に夜8時以降の外出は自粛
してください。
皆さんの行動が人の命を救い、医療機関の崩壊を防ぎます。
皆さんの愛する方を守るためにも、どうかご協力をお願いいたします。
埼玉県知事 大野 元裕
県民の皆さまへ
2月7日(日曜日) 3月7日(日曜日)まで、
不要不急の外出、特に夜8時以降の外出は自粛
してください。
県境をまたぐ移動の自粛もお願いします。
なお、以下のような生活や健康の維持のために必要な場合は除きます。
・医療機関への通院
・食料、医療品、生活必需品の買い出し
・必要な職場への出勤、通学、屋外での運動や散歩
お問い合わせ
県民生活部 広聴広報課 企画調整・ウェブ担当
郵便番号330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階
電話:048-830-2852 ファックス:048-824-7345
出典)上記、『埼玉県公式サイト』 2021年1月13日掲載記事より抜粋
関連リンク)
https://www.pref.saitama.lg.jp/
「新型コロナウイルス感染症総合サイト」
(こちらをクリック)
「新型コロナウイルス感染症に関する知事発言等について」
(こちらをクリック)
「埼玉県における緊急事態措置等に関する知事発言内容等」2021年1月7日付
(1月7日)(テキスト版)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/message20210107.html
関連記事)
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』 2021年1月7日付記事
【仕事超早いっ!!】
2021年1月7日午前0時過ぎ
政府の「緊急事態宣言」を前に
埼玉県の大野知事が突然東京都庁を訪ずれ
小池知事と異例の深夜会談
埼玉県の大野知事が突然東京都庁を訪ずれ
小池知事と異例の深夜会談
【超仕事人 プロの流儀】
▽『「静美食」 〜静かに食材の味を楽しみ礼儀良く美味しく食べる〜』
「【令和3年2月2日実施】知事記者会見」のスクリーンショット。
大野元裕埼玉県知事
「緊急事態宣言については、先ほど申し上げた病床の使用率等、まだまだ厳しい
ところもあるので、現時点で緊急事態宣言を解除するという状況には残念ながら
ありません。政府も1か月程度、延長するという風に聞き及んでいます。」
大野元裕埼玉県知事
「緊急事態宣言については、先ほど申し上げた病床の使用率等、まだまだ厳しい
ところもあるので、現時点で緊急事態宣言を解除するという状況には残念ながら
ありません。政府も1か月程度、延長するという風に聞き及んでいます。」
(c)埼玉県 / 埼玉県公式チャンネル
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
https://www.pref.saitama.lg.jp/
定例記者会見の知事発言内容
(2月2日)(テキスト版)※抜粋 2021年2月2日掲載
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/kaiken20210202.html
関連動画リンク)
『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年2月2日公開
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
https://www.pref.saitama.lg.jp/
定例記者会見の知事発言内容
(2月2日)(テキスト版)※抜粋 2021年2月2日掲載
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/kaiken20210202.html
関連動画リンク)
『埼玉県公式チャンネル』 「YouTube」公式 2021年2月2日公開
【令和3年2月2日実施】知事記者会見
緊急事態が発令されてから3週間余りが経過を致しました。この間、県民の皆様、事業者の皆様には、大変なご協力を頂いてまいりました。また、医療機関や福祉施設を含めたエッセンシャルワーカーの皆様にも、感染リスクがありながらも、大変なご協力を頂いています。深く敬意を表するとともに、改めて感謝を申し上げたいと思います。外出自粛については、大宮駅周辺の1日当たりの滞在者の増減率は、夜間については緊急事態宣言第1回目と比較的近いところまで来ています。また、営業時間の短縮につきましては、これまで実際に現地で確認をした4,970店舗のうち約98パーセントの飲食店が御協力をいただいています。飲食店の皆様には、命を救うための取り組みにご参加を頂いてること、本当に感謝を申し上げます。こういった皆様の多大なるご協力によって、本県の感染拡大のスピードは鈍化の傾向にあり、療養者数や病床占有率はステージ4を超えていますが、しかし、確実に皆様の協力は実を結びつつあると思います。緊急事態宣言については、先ほど申し上げた病床の使用率等、まだまだ厳しいところもあるので、現時点で緊急事態宣言を解除するという状況には残念ながらありません。政府も1か月程度、延長するという風に聞き及んでいます。県民やあるいは事業者の皆様には、経済的にも大変厳しいと思います。あるいは自粛疲れもあろうかもしれません。しかしながら、可能な限り早急に経済活動を再開をさせる、あるいは皆さんの愛する人やご家族を守っていただく。皆さんにはその力があります。そのための取り組みに、引き続きのご協力をお願いをいたします。
次に、食事の際に気を付けていただきたい新しい合言葉として、「静美食(せいびしょく)」について、ご紹介をいたします。国の分科会においては、飲食をする際にはマスクを取り、その会話をすることで、感染リスクが高まるとの指摘がなされました。これに対して書道家の宮田天風(みやたてんぷう)さんから、ご提案をいただいたものがこれであります。日本は古くから礼儀を重んじる国で、食事をする時は、静かに、作ってくれた人や食材に感謝するという習慣があり、まさにその気持ちを改めて思い起こし、礼儀正しく食べることを「静美食」という言葉で表したのだそうです。日本古来の伝統を受け継ぎながら、今に生きる私達に知恵を授けていただいたものだと思っています。是非、「静美食」を合言葉に緊急事態宣言下お食事を楽しんでいただきたいと思います。私からは以上です。
出典)上記、『埼玉県公式サイト』 2021年2月2日付「知事発言内容」より
▽上記「静美食」も加えられた2021年1月29日発表「1都3県共同メッセージ」資料、
「1都3県緊急事態措置実施中」の写しの一部(神奈川県公開のPDFはこちら)。
(c)埼玉県
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』 2021年1月29日掲載
新しい生活様式の実践
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/newstyle.html
感染リスクを避けるため、外食のときは「静美食(せいびしょく)」の徹底を!
横画像をダウンロードする(PNG:2.3MB) 印刷用(PDF:28KB)
縦画像をダウンロードする(PNG:1.5MB) 印刷用(PDF:25KB)
関連リンク)
『埼玉県公式サイト』
http://www.pref.saitama.lg.jp/
新型コロナウイルス感染症総合サイト
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/covid19_sougousite.html
新型コロナウイルス感染症に関する知事発言等について
「1都3県共同メッセージについて」 2021年1月29日掲載
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0101/covid19/message20210129.html
関連リンク)
『神奈川県公式サイト』
https://www.pref.kanagawa.jp/
新型コロナウイルス感染症について
「1都3県知事共同メッセージ(1月29日)」 2021年1月29日掲載
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/article_20210129.html
「1都3県緊急事態措置実施中」 PDFファイル
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/71131/030129_message.pdf
関連記事)
2021年1月31日付記事
【政権交代】
米国現地時間2021年1月20日、
トランプ大統領の退任演説と
バイデン新大統領の就任演説
【政治は難しいのだ】
米国現地時間2021年1月20日、
トランプ大統領の退任演説と
バイデン新大統領の就任演説
【政治は難しいのだ】