ウクライナにおける人道支援のための義援金および医療機器を寄付
▽『富士フイルムホールディングス』 (公式)
2022年2月4日付公開「お知らせ」のスクリーンショット。
富士フイルムホールディングス
ウクライナにおける人道支援のための義援金および医療機器を寄付

(c)富士フイルム
関連リンク)
『富士フイルムホールディングス』 (公式)
2022年3月4日付公開「お知らせ」
富士フイルムホールディングス
ウクライナにおける人道支援のための義援金および医療機器を寄付
https://holdings.fujifilm.com/ja/news/list/1266
2022年2月4日付公開「お知らせ」のスクリーンショット。
富士フイルムホールディングス
ウクライナにおける人道支援のための義援金および医療機器を寄付
(c)富士フイルム
関連リンク)
『富士フイルムホールディングス』 (公式)
2022年3月4日付公開「お知らせ」
富士フイルムホールディングス
ウクライナにおける人道支援のための義援金および医療機器を寄付
https://holdings.fujifilm.com/ja/news/list/1266
ニュースリリース
2022年3月4日
富士フイルムホールディングス
ウクライナにおける人道支援のための義援金および医療機器を寄付
富士フイルムホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、ウクライナおよびその周辺地域で被災された方々への人道支援のために、総額200万米ドル相当(約2.3億円)の寄付を実施することを決定いたしました。
寄付内容は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と国連児童基金(UNICEF)への合計100万米ドルの義援金に加え、被災された方々の医療をサポートする合計100万米ドル相当の医療機器(携帯型X線撮影装置およびワイヤレス超音波画像診断装置)の無償提供であり、総額約200万米ドル(約2.3億円)相当の寄付となります。
富士フイルムグループは世界の平和と安全な社会を希求し、いかなる状況であっても、戦争や暴力による弾圧を断じて支持しません。
出典)上記、『富士フイルムホールディングス』 (公式)
2022年3月4日付公開「お知らせ」より
当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」の売り上げ金の一部が
微力でも富士フイルムグループさんの義援金寄付を通じて
微力でも富士フイルムグループさんの義援金寄付を通じて
ウクライナおよびその周辺地域で被災された方々への人道
支援のお役に立てれば幸いに思います。日頃当店でお取り
扱いしている富士フイルムさん提供の各種写真用品、写真
プリントサービスをご愛顧くださっているお客さまのご理解と
ご協力に、心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」も世界の平和と安全な社会を希求し、
いかなる状況であっても、戦争や暴力による弾圧を断じて支持しません。
支援のお役に立てれば幸いに思います。日頃当店でお取り
扱いしている富士フイルムさん提供の各種写真用品、写真
プリントサービスをご愛顧くださっているお客さまのご理解と
ご協力に、心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」も世界の平和と安全な社会を希求し、
いかなる状況であっても、戦争や暴力による弾圧を断じて支持しません。
ウクライナ危機の犠牲者がこれ以上増えないことを強く念じております。
安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店 店 主
安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店 店 主