はじめに
▽2022年9月24日付記事より。

(c)内閣官房内閣広報室
『首相官邸公式サイト』 https://www.kantei.go.jp
スクリーンショットは2022年9月27日現在のものです。
「『信頼と共感』 の政治に向けて、謙虚に取り組んでまいります」
検討できることは何でも検討する謙虚さ世界一を目指すのが第2次岸田改造内閣。
「『信頼と共感』 の政治に向けて、謙虚に取り組んでまいります」
検討できることは何でも検討する謙虚さ世界一を目指すのが第2次岸田改造内閣。
(c)内閣官房内閣広報室
▽『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2022年10月20日 AM 付公開のスクリーンショット。
一夜で一転…総理「民法の不法行為も入り得る」
旧統一教会への 『解散命令請求』 解説
関連動画リンク)
『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2022年10月20日 AM 付公開
2022年10月20日 AM 付公開
一夜で一転…総理「民法の不法行為も入り得る」
旧統一教会への 『解散命令請求』 解説(2022年10月19日)
https://www.youtube.com/watch?v=zmTkp2FBOAc&t=52s
旧統一教会への 『解散命令請求』 解説(2022年10月19日)
https://www.youtube.com/watch?v=zmTkp2FBOAc&t=52s
旧統一教会への 『解散命令請求』 の基準について、岸田総理は18日「刑事事件に限る」と答弁しましたが、19日に一転「民法の不法行為も含まれる」と180度転換しました。
〔後略〕
出典)上記、『ANNnewsCH』 2022年10月20日 AM 付公開より
▽『Yahoo!ニュース』 2022年10月19日 13:16 付配信
スクリーンショットは2022年10月23日 18:34 現在のものです。
八代英輝氏 教団解散命令で“朝令暮改”の岸田首相に
「一夜にして撤回したのは驚いた」(東スポWEB)八代英輝氏 教団解散命令で“朝令暮改”の岸田首相に
(c)Yahoo!ニュース / 東京スポーツ
関連リンク)
『Yahoo!ニュース』 2022年10月19日 13:16 付配信
八代英輝氏 教団解散命令で“朝令暮改”の岸田首相に
「一夜にして撤回したのは驚いた」(東スポWEB)
(こちらをクリック)
「朝令暮改」も「一夜にして撤回」も全く違うようで結局そう変わらない
「朝三暮四」???
当該団体のコメントです。
↓
『Yahoo!ニュース』 2022年10月19日 13:16 付配信
八代英輝氏 教団解散命令で“朝令暮改”の岸田首相に
「一夜にして撤回したのは驚いた」(東スポWEB)
(こちらをクリック)
19日放送のTBS系「ひるおび!」では、宗教法人への解散命令請求の要件についての岸田首相の“朝令暮改”を取り上げた。
岸田首相は18日午前の衆院予算委員会で旧統一教会の問題で宗教法人法に基づく「質問権」を行使することについて発言。その中で解散命令請求が認められる法令違反の要件として「民法の不法行為は入らない」という認識を示した。
しかし、19日の参院予算委員会では「行為の組織性や悪質性、継続性などが明らかになり、宗教法人法の要件に該当すると認められる場合には民法の不法行為も入りうると整理した」と一夜にして撤回した。
代表質問した小西洋之議員からは「朝令暮改にもほどがある」と皮肉の言葉が出たほどだった。
岸田首相の言動に弁護士の八代英輝氏は「旧統一教会の問題は多くが家族間で起こっており、警察が積極的に立件するわけがない。一夜にして撤回したのは驚いたが、あるべき方向に変わったと考えたい」と前向きにとらえる考えを示した。出典)上記、『Yahoo!ニュース』 2022年10月19日 13:16 付配信より
「朝令暮改」も「一夜にして撤回」も全く違うようで結局そう変わらない
「朝三暮四」???
朝令暮改
↓
朝に出した命令を夕方にはもう改めること。
方針などが絶えず変わって定まらないこと。朝改暮変。
↓
朝に出した命令を夕方にはもう改めること。
方針などが絶えず変わって定まらないこと。朝改暮変。
(出典:デジタル大辞泉)
朝三暮四
↓
《中国、宋の狙公そこうが、飼っている猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、暮れに
四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つやると言うと、たい
そう喜んだという「荘子」斉物論などに見える故事から》
1 目先の違いに気をとられて、実際は同じであるのに気がつかないこと。
また、うまい言葉や方法で人をだますこと。朝四暮三。
2 生計。くらし。
↓
《中国、宋の狙公そこうが、飼っている猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、暮れに
四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つやると言うと、たい
そう喜んだという「荘子」斉物論などに見える故事から》
1 目先の違いに気をとられて、実際は同じであるのに気がつかないこと。
また、うまい言葉や方法で人をだますこと。朝四暮三。
2 生計。くらし。
(出典:デジタル大辞泉)
当該団体のコメントです。
↓
▽『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
旧統一教会(現、世界平和統一家庭連合)が推進してきた事業の一つに、
九州と韓国とを海底で結ぶ「日韓トンネル」構想があります。ロシアが提唱
してきた北海道とサハリンとを海底で結ぶ「宗谷トンネル」構想と優先順位
はどちらが先かというと、東武越生線の全線複線化と都内直通の方が先!
坂戸駅の越生線ホームを10両編成対応にして東武東上線の都内直通の
電車と同じホームで乗り換えできるようにするのも良いかもしれませんね。
旧統一教会への解散命令請求を巡る報道に触れ
富士フイルムさんの「フジカラー 写ルンです」で写された
1995年の地下鉄サリン事件の現場が甦りました
2022年10月20日 PM 付公開のスクリーンショット。
「びっくりした 不思議だ」 旧統一教会が政府の解釈変更に
(c)ANNnewsCH
関連動画リンク)
『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2022年10月20日 PM 付公開
2022年10月20日 PM 付公開
旧統一教会問題で岸田総理大臣が宗教法人への解散請求が認められる法令違反の要件に民法が含まれるとしたことについて、旧統一教会は会見で「びっくりした。急に対象になったのは不思議だ」などと述べました。
旧統一教会を巡る議論で、岸田総理は18日の国会で法律違反の要件に「民法は含まない」と答弁しましたが、19日になって「政府として考え方を整理した」と述べ、「民法の不法行為も入り得る」と解釈を変更しました。
これについて20日、会見を開いた旧統一教会の勅使河原秀行教会改革推進本部長は「びっくりした。1日で(解釈が)変わるんだと。急に民法が一夜にして対象になるとなったのは不思議です」などと話しました。
勅使河原本部長は、そのうえで「日本という国が決めたことには従っていかざるを得ない」と話しました。
さらに、「そういうことで一喜一憂せず、粛々と改革を進めたい」と述べました。
出典)上記、『ANNnewsCH』 2022年10月20日 PM 付公開より
旧統一教会(現、世界平和統一家庭連合)が推進してきた事業の一つに、
九州と韓国とを海底で結ぶ「日韓トンネル」構想があります。ロシアが提唱
してきた北海道とサハリンとを海底で結ぶ「宗谷トンネル」構想と優先順位
はどちらが先かというと、東武越生線の全線複線化と都内直通の方が先!
坂戸駅の越生線ホームを10両編成対応にして東武東上線の都内直通の
電車と同じホームで乗り換えできるようにするのも良いかもしれませんね。
旧統一教会への解散命令請求を巡る報道に触れ
富士フイルムさんの「フジカラー 写ルンです」で写された
1995年の地下鉄サリン事件の現場が甦りました
ところで、
『解散命令請求』とは?
↓
▽『Yahoo!ニュース』 2022年10月17日 9:47 付配信
スクリーンショットは2022年10月23日 10:35 現在のものです。
文化庁が調査実施へ準備 旧統一教会問題(産経新聞)
文化庁が調査実施へ準備 旧統一教会問題(産経新聞)
(c)Yahoo!ニュース / 産経新聞
関連リンク)
『Yahoo!ニュース』 2022年10月17日 9:47 付配信
文化庁が調査実施へ準備 旧統一教会問題(産経新聞)
(こちらをクリック)
「地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教」の元幹部(外報部長など)で、
現、ひかりの輪代表の上祐史浩さんが10月21日、テレビ朝日「モーニングショー」に
インタビュー出演され私も出勤前に自宅で視聴しました。インタビューで上祐史浩さん
「こんなはずでは」の可能性(デイリースポーツ)
『Yahoo!ニュース』 2022年10月17日 9:47 付配信
文化庁が調査実施へ準備 旧統一教会問題(産経新聞)
(こちらをクリック)
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り、文化庁が宗教法人法に基づく調査の実施準備に入ったことが17日、関係者への取材で分かった。同法で規定する「質問権」を使った調査は解散命令の前段階で、実施されれば初めてのケース。
霊感商法対策などを検討するため河野太郎消費者担当相が設置した有識者検討会は、調査実施を求める提言をまとめた。検討会では議論の中で、質問権を使った調査を過去に実施していない点を問題視する意見が出ていた。
同法では、解散事由に該当する疑いがある場合、報告を求めたり質問したりすることができると規定しているが、質問権行使のためには文部科学省の宗教法人審議会に諮問し、有識者の意見を仰ぐ必要がある。また、質問権行使が認められても、同法の規定では、調査対象となる宗教法人の施設に立ち入る場合、その宗教法人の代表役員ら関係者の「同意を得なければならない」と定めるなど、信教の自由を前提とした制約がある。
法令違反を理由にした宗教法人への解散命令は、地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教と、霊視商法詐欺事件を起こした明覚寺(和歌山県)への2例しかない。文科省はこれまで旧統一教会は要件を満たしていないと判断してきた。出典)上記、『Yahoo!ニュース』 2022年10月17日 9:47 付配信より
「地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教」の元幹部(外報部長など)で、
現、ひかりの輪代表の上祐史浩さんが10月21日、テレビ朝日「モーニングショー」に
インタビュー出演され私も出勤前に自宅で視聴しました。インタビューで上祐史浩さん
は、解散命令請求は「逆に信仰が悪い意味で強まる」、「こんなはずではなっかった」
という状態になる可能性を指摘。解散命令はあくまで法人としての解散を命じるもので
当該団体の活動を禁じるものではないからです。当店も法人ではないですが営業中。
という状態になる可能性を指摘。解散命令はあくまで法人としての解散を命じるもので
当該団体の活動を禁じるものではないからです。当店も法人ではないですが営業中。
▽『Yahoo!ニュース』 2022年10月21日 10:22 付配信
スクリーンショットは2022年10月23日 10:35 現在のものです。
上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論
旧統一教会問題の解散命令請求に見解上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論
「こんなはずでは」の可能性(デイリースポーツ)
(c)Yahoo!ニュース / デイリースポーツ
関連リンク)
『Yahoo!ニュース』 2022年10月21日 10:22 付配信
上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論
旧統一教会問題の解散命令請求に見解
「こんなはずでは」の可能性(デイリースポーツ)
(こちらをクリック)
▽『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
『Yahoo!ニュース』 2022年10月21日 10:22 付配信
上祐史浩氏 テレ朝出演 59歳変わらぬ弁論
旧統一教会問題の解散命令請求に見解
「こんなはずでは」の可能性(デイリースポーツ)
(こちらをクリック)
元オウム真理教幹部で、現「ひかりの輪」代表の上祐史浩氏(59)が21日、テレビ朝日「モーニングショー」にインタビュー出演。旧統一教会の問題をめぐって、国会で岸田文雄首相が答弁している、宗教法人に対する解散命令請求についての見解を述べた。
上祐氏は経験を踏まえ「宗教法人の解散命令に関しては実際の解散ではないので、あまり(信者たちの)反応はなかったと思います」と語った。
「信者の活動には影響を与えないんだと。使っていた建物などの(資産の)清算はあるが」とした。
宗教法人の解散命令は「端的に言えば法人格と免税権の剥奪にすぎない」と指摘。「彼らが信仰をやめる気持ちにもおそらくならないでしょうし」「請求して認められるか認められないは別にして、『こんなはずではなかった』 という状態になる可能性はあると思う」と述べた。出典)上記、『Yahoo!ニュース』 2022年10月21日 10:22 付配信より
▽『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2022年10月28日 PM 付公開のスクリーンショット。
【Jの追跡】解散命令で何が?元オウム幹部が初証言(2022年10月20日)
「今月17日、岸田総理による旧統一教会、世界平和統一家庭連合の解散命令が
請求されました。そんな中、我々はある一人の男性に 『解散命令』 を受けた今の
心境を追跡しました。(2022年10月20日「スーパーJチャンネル」より)」
「今月17日、岸田総理による旧統一教会、世界平和統一家庭連合の解散命令が
請求されました。そんな中、我々はある一人の男性に 『解散命令』 を受けた今の
心境を追跡しました。(2022年10月20日「スーパーJチャンネル」より)」
(c)ANNnewsCH
関連動画リンク)
『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2022年10月28日 PM 付公開
2022年10月28日 PM 付公開
【Jの追跡】解散命令で何が?元オウム幹部が初証言(2022年10月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=V-29NEfiz0A
https://www.youtube.com/watch?v=V-29NEfiz0A
関連動画リンク)
『上祐史浩・ひかりの輪チャンネル』 「YouTube」公式チャンネル
2022年10月3日付公開
質疑応答編 「統一教会から勧誘されない方法」 (3min)
2022年10月3日付公開
質疑応答編 「統一教会から勧誘されない方法」 (3min)
質問者:「統一教会に入り2日間の合宿まで行きました。街を歩くと何回も統一教会の人に付きまとわれます。娘に話したら 『アホ面をしているから』 と言われました。これから2度と入りたくないので、どうしたら統一教会の勧誘かどうか見抜けるようになるのか教えてください」
上祐史浩代表:
「いやぁ〜〜あのぉwww」
〔後略〕出典)上記、『上祐史浩・ひかりの輪チャンネル』 2022年10月3日付配信より
地下鉄サリン事件とは今から約27年前の1995年(平成7年)3月20日午前8時頃、
霞ケ関駅(東武東上線の霞ケ関駅ではありません)を通っている旧営団地下鉄(現、
東京メトロ)丸ノ内線、日比谷線、千代田線で朝の通勤ラッシュ時の車内に化学兵器
として使用される神経ガス、サリンが撒かれた世界でも例を見ない同時多発テロ事件
です。この事件で乗客や駅員など14人の方が亡くなり、負傷された方は約6300人
とされ、今なお重度の後遺症や心的外傷後ストレス障害(PTSD)で苦しむ方もおられ
るそうです。東上線が直通する東京メトロ有楽町線の桜田門駅も霞ケ関駅と線路が
地下で繋がっていますがテロの標的にはされなかったので当時都内へ通勤していた
私は無事に出勤できました。私のほかの社員さんも別の電車だったので無事でした。
地下鉄サリン事件を起こした旧オウム真理教の幹部20名が逮捕され、2018年7月
に教祖だった麻原彰晃死刑囚を含む10名に死刑が執行されました。上祐史浩さんは
どの事件にも関与がなく、警察の捜査や被害者の方々への補償等に対応されました。
地下鉄サリン事件に通勤途中で遭遇され、
駅の売店で購入された富士写真フィルム(当時の社名)さん謹製レンズ付きフィルム
「フジカラー 写ルンです」で事件発生直後の貴重な写真を撮影され警察や新聞社等
に提供された方の手記を、ご本人様運営のWEBサイトで拝読させていただきました。
当時の新聞記事は私も印象に残ってます。幸い被害は軽症で済んだということです。
この度の旧統一教会への解散命令請求を巡る報道に触れ「フジカラー 写ルンです」
で写された地下鉄サリン事件の現場が脳裏に甦りました。
貴重な記録を、どうもありがとうございます。
なお、旧オウム真理教は1990年頃からロシアへも進出。ロシア軍から様ざまな機材
を購入し、生物兵器や化学兵器の研究をしていたとされています。サリンの生成法は
ロシア軍独自のものだったとの報告もあるようです(地下鉄サリン事件-Wikipedia)。
ロシア軍独自のものだったとの報告もあるようです(地下鉄サリン事件-Wikipedia)。
ご参考記事)
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』 2022年6月24日付記事
千葉県野田市内を走行する東武野田線内で今朝
「電車内で腐ったような液体が撒かれた」と通報?
警察や消防が簡易検査で毒性は無いことを確認
& 東武鉄道さんの
「みんなで新型特急スペーシアの愛称を予想しよう! キャンペーン」
2022年6月1日〜7月14日開催
& え、東武東上線にも東急「Qシート」!?
http://poppop.sblo.jp/article/189622896.html
「電車内で腐ったような液体が撒かれた」と通報?
警察や消防が簡易検査で毒性は無いことを確認
& 東武鉄道さんの
「みんなで新型特急スペーシアの愛称を予想しよう! キャンペーン」
2022年6月1日〜7月14日開催
& え、東武東上線にも東急「Qシート」!?
http://poppop.sblo.jp/article/189622896.html
地下鉄サリン事件に通勤途中で遭遇され、
駅の売店で購入された富士写真フィルム(当時の社名)さん謹製レンズ付きフィルム
「フジカラー 写ルンです」で事件発生直後の貴重な写真を撮影され警察や新聞社等
に提供された方の手記を、ご本人様運営のWEBサイトで拝読させていただきました。
当時の新聞記事は私も印象に残ってます。幸い被害は軽症で済んだということです。
この度の旧統一教会への解散命令請求を巡る報道に触れ「フジカラー 写ルンです」
で写された地下鉄サリン事件の現場が脳裏に甦りました。
貴重な記録を、どうもありがとうございます。
関連リンク)
『日本国有鉄道礼賛』
あの朝、地下鉄でサリンを写した 忘れられない「地下鉄サリン事件」
そして今なお重度の後遺症や心的外傷後ストレス障害(PTSD)で
苦しんでいらっしゃる方に心からお見舞いを申し上げます。
苦しんでいらっしゃる方に心からお見舞いを申し上げます。
1995年の写真産業に
関わる重要なできごと
地下鉄やJR、私鉄の駅構内にレンズ付きフィルムをはじめカメラ用のフィルムや電池
を扱う売店が出店し、午前中の現像所の集配に間に合うようフィルムを現像に出せば
夕方には仕上がりを受け取れるサービスネットワークが1990年代後半に隆盛を極め
ました。店頭にカラーフィルムの現像設備を設置し最短45分程度でスピード仕上げに
応じる写真店(ミニラボ店)さんの店舗数も最盛期を迎えていました。上述の乗客の方
が駅売店で購入されたレンズ付きフィルムによって撮影された地下鉄サリン事件発生
直後の写真を掲載した新聞記事は、当時の写真産業の黄金時代を象徴する記事でも
あったのです。それはカメラ用フィルムもビデオテープも景品付きお徳用パック詰めを
ワゴンセールで買い置きする時代でもありました。TVCMも盛んに放映されていました。
関連リンク)
『CASIO』 (公式)
EXILIM ケータイ W53CA - カシオ携帯電話
http://k-tai.casio.jp/products/w53ca/special/
(↑ 今現在もなおアーカーブされているようです。)
関連リンク)
『au』 (公式)
製品・サービスのご利用ガイド
関連ニュース)
『デジカメ Watch』 2015年7月22 19:52 付配信
ワゴンセールで買い置きする時代でもありました。TVCMも盛んに放映されていました。
ご参考記事)
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』 2022年10月15日付記事
【帰ってきたフジカラーCM】
富士フイルムさんの新プロモーションの
『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』
2022年4月16日からTVCM放映中!
【広瀬すずさんもご出演♪】
http://poppop.sblo.jp/article/189869742.html『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』
2022年4月16日からTVCM放映中!
【広瀬すずさんもご出演♪】
ところが、奇しくも地下鉄サリン事件が起きた1995年を境に、写真や映像を取り巻く
環境は大きく変わり始め、ITの進展に伴って新しいステージへと移行していきました。
環境は大きく変わり始め、ITの進展に伴って新しいステージへと移行していきました。
1995年は世界初の液晶モニター付き民生用デジタルカメラ「QV-10」がカシオさん
から発売。当時のテレビやパソコンのディスプレイ解像度に合せた25万画素の写真
が内蔵メモリーに96枚保存できる優れもので1995年3月10日より発売されました。
同年8月24日にマイクロソフトさんから「Windows 95(英語版)」がリリースされた
こととも併せ、世界中のネットユーザーが新しい時代の幕開けに心ときめかせました。
関連リンク)
『CASIO』 (公式)
QV-10 | 取扱説明書 | デジタルカメラ | お客様サポート
https://support.casio.jp/manualfile.php?cid=001002005
QV-10取扱説明書(PDF)↓世界初の民生用デジカメ取説!
https://support.casio.jp/storage/pdf/001/QV-10.pdf
(↑ 今現在もなおアーカーブされているようです。)
デジタルカメラ(デジカメ)は携帯電話(ケータイ)にも搭載されるようになり、
カシオさんも積極的に商品開発に取り組まれました。2007年8月2日発売
の「EXILIM ケータイ W53CA」もカシオさんが社運をかけた意欲作でした。
から発売。当時のテレビやパソコンのディスプレイ解像度に合せた25万画素の写真
が内蔵メモリーに96枚保存できる優れもので1995年3月10日より発売されました。
同年8月24日にマイクロソフトさんから「Windows 95(英語版)」がリリースされた
こととも併せ、世界中のネットユーザーが新しい時代の幕開けに心ときめかせました。
関連リンク)
『CASIO』 (公式)
QV-10 | 取扱説明書 | デジタルカメラ | お客様サポート
https://support.casio.jp/manualfile.php?cid=001002005
QV-10取扱説明書(PDF)↓世界初の民生用デジカメ取説!
https://support.casio.jp/storage/pdf/001/QV-10.pdf
(↑ 今現在もなおアーカーブされているようです。)
デジタルカメラ(デジカメ)は携帯電話(ケータイ)にも搭載されるようになり、
カシオさんも積極的に商品開発に取り組まれました。2007年8月2日発売
の「EXILIM ケータイ W53CA」もカシオさんが社運をかけた意欲作でした。
▽「EXILIM ケータイ W53CA」(2007年8月2日発売)
デジカメと同じ「EXILIM」のブランドで登場。「カメラが主役のケータイ」と謳われる
ように、搭載カメラは当時のケータイとしては画期的な515万画素を実現しました。
ディプレイを180度回せば自分撮りに、そのまま折りたためばデジカメになります。
ビジュアルコミュニケーションツール「QV-10」の到達点の一つでもありましたが、
同時期に米国のアップルさんが発売したスマホ「iPhone」の人気には及びません
でした。スマホはビジュアルに止まらない、総合コミュニケーションツールですから。
デジカメと同じ「EXILIM」のブランドで登場。「カメラが主役のケータイ」と謳われる
ように、搭載カメラは当時のケータイとしては画期的な515万画素を実現しました。
ディプレイを180度回せば自分撮りに、そのまま折りたためばデジカメになります。
ビジュアルコミュニケーションツール「QV-10」の到達点の一つでもありましたが、
同時期に米国のアップルさんが発売したスマホ「iPhone」の人気には及びません
でした。スマホはビジュアルに止まらない、総合コミュニケーションツールですから。
関連リンク)
『CASIO』 (公式)
EXILIM ケータイ W53CA - カシオ携帯電話
http://k-tai.casio.jp/products/w53ca/special/
(↑ 今現在もなおアーカーブされているようです。)
関連リンク)
『au』 (公式)
製品・サービスのご利用ガイド
EXILIMケータイ(エクシリムケータイ) W53CAの取扱説明書ダウンロード
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/w53ca/
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/w53ca/
(↑ 今現在もなおアーカーブされているようです。)
その後、「4G」モバイルデータ通信(第4世代移動通信システム)の実現で
高画質の写真や映像のデータ送受信が容易になったことでカメラ付きスマートフォン
(スマホ)が急速に普及しました。私も2012年の秋に初めてのスマホ、Appleさんの
「iPhone 5」(「4G LTE」対応)を購入しその写りの良さに感嘆しました。スマホ市場
は競合メーカーが多く、カシオさんはカメラ付き業務用携帯端末(ハンディターミナル)
その後、「4G」モバイルデータ通信(第4世代移動通信システム)の実現で
高画質の写真や映像のデータ送受信が容易になったことでカメラ付きスマートフォン
(スマホ)が急速に普及しました。私も2012年の秋に初めてのスマホ、Appleさんの
「iPhone 5」(「4G LTE」対応)を購入しその写りの良さに感嘆しました。スマホ市場
は競合メーカーが多く、カシオさんはカメラ付き業務用携帯端末(ハンディターミナル)
に製品開発を集中するとしてデジカメやケータイ、スマホの市場から撤退されました。
2018年5月13日カシオさんはデジタルカメラの生産終了をネットで公表されました。
▽2018年5月10日付記事より。
『CASIO』 (公式) 2018年5月13日公開
『CASIO』 (公式) 2018年5月13日公開
「デジタルカメラ生産終了のお知らせ」のスクリーンショット。
この画像のファイル名も「お知らせ」のページのURLも、何とも悲しくなりますね。
2017年10月27日に発売されたショックに強い「G'z EYE(ジーズアイ)」(右下)
も、新ブランドなのにわずか半年で「生産終了」とは正にショックです(-_-;

(c)CASIO COMPUTER
関連リンク)
『CASIO』 (公式) 2018年5月13日公開
も、新ブランドなのにわずか半年で「生産終了」とは正にショックです(-_-;
(c)CASIO COMPUTER
関連リンク)
『CASIO』 (公式) 2018年5月13日公開
「デジタルカメラ生産終了のお知らせ」
https://casio.jp/dc/end/ ←リンク切れ
*原文のまま引用
1995年、世界初の液晶モニター付き民生用デジタルカメラQV-10の発売以来、ビジュアルコミュニケーションツールとして、独自の発想と技術で、新たな文化を創造するデジタルカメラを提案してまいりました。
何処でも持ち歩き、いつでも何処でも写真を撮り、楽しめる超薄型のEX-S1、独自のハイスピード技術を用い、肉眼では見えないものを捉えるEX-F1、自由な撮影スタイルで美しい自撮りを楽しむTRシリーズなど、新しいコミュニケーション文化を創る製品を開発してきたと自負しております。
このたび当社は23年間にわたり、ビジュアルコミュニケーションを楽しむツールとして皆様にご愛顧いただきました既存のコンパクトデジタルカメラの生産を終了させていただくことになりました。
今後は、これまで培った映像・画像に関する技術と、弊社の持つ様々な独自技術を活かした全く新しいジャンルの製品開発をしてまいります。 いずれまた、皆様に愛され、驚きと感動をご提供できる製品をお届けしたいと考えております。
これまで、弊社デジタルカメラをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
修理等のアフターサービスにつきましては、弊社規定に基づき、これまで通り対応させていただきます。
出典)上記、『CASIO』 (公式) 2018年5月13日公開
「デジタルカメラ生産終了のお知らせ」より
関連ニュース)
『デジカメ Watch』 2018年5月9日付記事
『デジカメ Watch』 2018年5月9日付記事
カシオ、デジタルカメラ市場からの撤退を表明
コンパクト市場縮小を受けて
コンパクト市場縮小を受けて
関連ニュース)
『デジカメ Watch』 2015年7月22 19:52 付配信
カシオQV-10は“カメラ付きテレビ”として開発された!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/712914.html
当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」で富士フイルムさんのフジカラープリントサービス
をご利用されるお客さまは今、ほとんどの方がスマホで撮影されたお写真やスマホ内
に保存された画像を対象にプリントのご注文をされます。民生用デジタルカメラの時代
はすっかり過去のものになりました。スマホで撮影された投稿動画がネット上にあふれ
テレビ番組で紹介されることもあり、中にはプロ級のアマチュア作品も見受けられます。
2020年の春以降は8K動画が撮影できるスマホも徐々に増え始めています。カメラが
写真機と、街の写真店がカメラ屋さんと呼ばれていた時代は遠い昔の話しになりました。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/712914.html
関連記事)
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』 2018年5月10日付記事
民生用コンパクトデジカメの草分け、カシオさんが
「コンパクトデジタルカメラ市場からの撤退により赤字体質から脱却」
する取り組みを公表
http://poppop.sblo.jp/article/183194510.html「コンパクトデジタルカメラ市場からの撤退により赤字体質から脱却」
する取り組みを公表
当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」で富士フイルムさんのフジカラープリントサービス
をご利用されるお客さまは今、ほとんどの方がスマホで撮影されたお写真やスマホ内
に保存された画像を対象にプリントのご注文をされます。民生用デジタルカメラの時代
はすっかり過去のものになりました。スマホで撮影された投稿動画がネット上にあふれ
テレビ番組で紹介されることもあり、中にはプロ級のアマチュア作品も見受けられます。
2020年の春以降は8K動画が撮影できるスマホも徐々に増え始めています。カメラが
写真機と、街の写真店がカメラ屋さんと呼ばれていた時代は遠い昔の話しになりました。