【コロナ禍を乗り越えて】
本日2023年2月21日に
富士フイルムさんの2018年 『お正月を写そう』 TVCMでも
話題を集めたパンダの香香(シャンシャン)が祖国の中国へ!
中国外務省「シャンシャンに会うために日本人が中国を訪れることを歓迎」
香香(シャンシャン)、永明(えいめい)、桜浜(おうひん)、桃浜(とうひん)、
みんなどうもありがとう。元気でね(^^)ノシ
話題を集めたパンダの香香(シャンシャン)が祖国の中国へ!
中国外務省「シャンシャンに会うために日本人が中国を訪れることを歓迎」
香香(シャンシャン)、永明(えいめい)、桜浜(おうひん)、桃浜(とうひん)、
みんなどうもありがとう。元気でね(^^)ノシ
▽2023年2月22日追記
『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2023年2月22日 AM 付公開のスクリーンショット。
シャンシャン返還 中国「両国の友好に重要な貢献」(2023年2月22日) (c)ANNnewsCH
関連動画リンク) 2023年2月22日追記
『ANNnewsCH』 「YouTube」公式チャンネル
2023年2月22日 AM 付公開
2023年2月22日 AM 付公開
https://www.youtube.com/watch?v=nuD6dXHNo6s
中国に返還されたジャイアントパンダのシャンシャンについて、中国政府は「両国の友好に重要な貢献を果たした」と述べました。
中国外務省は21日の会見で、シャンシャンについて「日本に住む他のジャイアントパンダとともに両国の友好に重要な貢献を果たした」と強調しました。
そのうえで、今後もパンダに関する協力を通じて「両国の人々に喜びと友好をもたらしたい」との考えを示しました。
また、「シャンシャンに会うために日本人が中国を訪れることを歓迎する」とも述べました。
シャンシャンは21日、チャーター機で四川省・成都に到着し、検疫のため1カ月ほど隔離された後、飼育施設に移されるということです。
出典)上記、『ANNnewsCH』 2023年2月22日 AM 付公開より
中国でお婿さんを見つけるのだそうです。
もうすぐ会えますよ♪ 末永くお幸せにね!
▽『日刊スポーツ』 2023年2月21日11:45 付配信
スクリーンショットは2023年2月21日 16:56 現在のものです。
シャンシャン中国返還に「両国国民の心を結び付けている」
中国大使館が日本との友好広がりに期待
(c)日刊スポーツNEWS
関連ニュース)
『日刊スポーツ』 2023年2月21日11:45 付配信
シャンシャン中国返還に「両国国民の心を結び付けている」
中国大使館が日本との友好広がりに期待
(こちらをクリック)
在日本中国大使館の報道官は21日、上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャンの中国返還に当たり、日中友好の広がりを期待するコメントを発表した。パンダが「両国国民の心を結び付けている」と指摘。帰国後のシャンシャンにも注目してほしいと日本国民に呼びかけた。
同大使館はホームページに中国語と日本語でコメントを掲載。22日に返還される和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」の3頭も含め「日本の動物園やパンダ愛好者、両国の社会各界から大事にされ、すくすくと成長した」と評価した。
「シャンシャンたちの帰国後の生活にも関心を寄せてほしい」として、返還先の四川省への観光旅行を歓迎する意向も示した。
(共同)
出典)上記、『日刊スポーツ』 2023年2月21日11:45 付配信より
▽『中華人民共和国駐日本国大使館』
2023年2月21日 7:29 付公開「大使館メッセージ」 のスクリーンショット。
駐日中国大使館報道官:可愛い「友好の使者」に感謝 交流の逸話の続編を期待
▽『可愛いパンダ家族 ありがとう!!』 イラストの写し(作画:白雪散華さん)。
左から、桜浜(おうひん)、永明(えいめい)、香香(シャンシャン)、桃浜(とうひん)。

(c)中華人民共和国駐日本国大使館 / 白雪散華さん
関連リンク)
『中華人民共和国駐日本国大使館』
2023年2月21日 7:29 付公開「大使館メッセージ」
駐日中国大使館報道官:可愛い「友好の使者」に感謝
交流の逸話の続編を期待 (こちらをクリック)

(c)中華人民共和国駐日本国大使館 / 白雪散華さん
関連リンク)
『中華人民共和国駐日本国大使館』
2023年2月21日 7:29 付公開「大使館メッセージ」
駐日中国大使館報道官:可愛い「友好の使者」に感謝
交流の逸話の続編を期待 (こちらをクリック)
日本で暮らしたジャイアントパンダの「香香(シャンシャン)」「永明(えいめい)」「桜浜(おうひん)」「桃浜(とうひん)」がこの数日、次々に帰国の途に就く。
長年にわたり、日本にいるパンダファミリーは現地の動物園、中日の野生動物保護機関、パンダ愛好者および両国社会の各界に大事にされ可愛がられて元気にすくすくと成長し、みんなに限りない喜びを与え、楽しい思い出を残した。中国の国宝であり、無邪気でかわいらしい「黒と白の妖精」たちは、日本社会に友愛と善意を幅広く伝え、両国国民の心を結び付けている。
ジャイアントパンダの来日は中日国交正常化を象徴する出来事で、パンダに代表される野生動物の保護協力は両国の友好往来のすばらしい縮図と言える。今年は「中日平和友好条約」締結45周年にあたり、記念すべき重要な年である。もっと多くの人が「パンダブーム」に乗って中日の友好交流と互恵協力に身を投じ、新しい時代にふさわしい中日関係構築のうねりに加わるよう期待する。
出発に臨み、最も可愛い「友好の使者」に心から感謝し、旅の順調を祈ろう。同時に、みんなが折りを見て中国四川を旅行し、「香香たち」の帰国後に関心を寄せ、民間交流の逸話を書き続けることを心から歓迎する。
出典)上記、『中華人民共和国駐日本国大使館』
2023年2月21日 7:29 付公開「大使館メッセージ」より
*この記事は2018年1月9日付記事の再掲載です。
*本キャンペーンのご案内へは、こちらからスキップできます。
*本キャンペーンのご案内へは、こちらからスキップできます。
キャンペーン(スタンプ捺印)期間:2018年1月1日(月)〜31日(水)ご注文分まで。
3冊目0円(スタンプカード)の有効期間:2018年2月28日(水)ご注文分まで。
富士フイルムさんの「お正月を写そう2018♪」TVCMが
「イヤーアルバム/フォトブックハードカバー」2冊注文で
もう1冊0円キャンペーンと連動! この機会をお見逃しなく
「イヤーアルバム/フォトブックハードカバー」2冊注文で
もう1冊0円キャンペーンと連動! この機会をお見逃しなく
新春恒例、
富士フイルムさんの「お正月を写そう♪」TVCMに、
2018年もお馴染みの綾小路さゆりさん役で
樹木希林さんが出演してくださいました。
富士フイルムさんの「お正月を写そう♪」TVCMに、
2018年もお馴染みの綾小路さゆりさん役で
樹木希林さんが出演してくださいました。
ゲストには竹内涼真さん、パンダ?のシャンシャン
(香香、本物は2017年6月12日上野動物園生まれ)、
お母さんパンダ?のシンシン(真真)もご招待。
「フジカラーのお店」の広瀬すず店長はなかなかやります。
お正月休み中でも商魂たくましいですよ~(^^)v
出演者の皆さんのインタビューやストーリーボードも、
富士フイルムさんのニュースリリースでご覧ください。
樹木希林さんは40年以上にわたって
富士フイルムさんのTVCMに出演されています。
当ブログ2017年8月1日付記事もぜひ、ご覧ください。
(香香、本物は2017年6月12日上野動物園生まれ)、
お母さんパンダ?のシンシン(真真)もご招待。
「フジカラーのお店」の広瀬すず店長はなかなかやります。
お正月休み中でも商魂たくましいですよ~(^^)v
出演者の皆さんのインタビューやストーリーボードも、
富士フイルムさんのニュースリリースでご覧ください。
樹木希林さんは40年以上にわたって
富士フイルムさんのTVCMに出演されています。
当ブログ2017年8月1日付記事もぜひ、ご覧ください。
お正月を写そう2018♪ TVCM『人気者とお正月・イヤーアルバム』篇/富士フイルム

(c)富士フイルム
「パソコンやスマホに沢山の写真があって選ぶのが大変・・・」
と思っている人はぜひ一度お試しください。
と思っている人はぜひ一度お試しください。
イヤーアルバムなら、たくさんの思い出をあっという間に一冊のフォトブックに!
大切な家族のために、イヤーアルバムをつくろう。
大切な家族のために、イヤーアルバムをつくろう。
詳しくはこちら⇒ http://year-album.jp/
今なら「2冊注文でもう1冊0円キャンペーン」を実施中!
(期間:2018年1月1日〜1月31日)
(期間:2018年1月1日〜1月31日)
注)実際の「イヤーアルバム」は富士フイルムさんの工場で製本されます。
注)実際の広瀬すずさんは魔法使いではないです(笑)。
▽スクリーンショット
あれあれあれ??? 私と当店臨時スタッフの仲田が
富士フイルムさんの「イヤーアルバム」の広告に!?
富士フイルムさんの「イヤーアルバム」の広告に!?
2018年1月26日(金)は当店では臨時休業とさせていただき、
お客さまにはたいへんご迷惑をおかけしました。
当日は都内で開催された富士フイルムさんの大商談会改め、
フォトイメージングフェア&セミナーに、
当店臨時スタッフの仲田とともに参加してきました。
実は右下の広告、フェア会場で
富士フイルムさんのスタッフの方に撮っていただいた写真なのです(^^)
▽左が本物の樹木希林さんのポスターで、右が今回撮っていただいた私たちの写真。
可愛いパンダのモデルは上野動物園のシンシン(真真)とシャンシャン(香香)です。
一緒に写っていただいて、大切な記念になりました。どうもありがとうございました。
可愛いパンダのモデルは上野動物園のシンシン(真真)とシャンシャン(香香)です。
一緒に写っていただいて、大切な記念になりました。どうもありがとうございました。
(c)富士フイルム
関連記事)
当ブログ『安瑠芭夢家 しゃしんのポップ』 2018年1月28日付記事
富士フイルム2018年大商談会改め、フォトイメージングフェア〔前編〕
「イヤーアルバム/フォトブックハードカバー」
2冊注文でもう1冊0円キャンペーン!
2018年1月31日(水)ご注文分までです! あれ???
当ブログ『安瑠芭夢家 しゃしんのポップ』 2018年1月28日付記事
富士フイルム2018年大商談会改め、フォトイメージングフェア〔前編〕
「イヤーアルバム/フォトブックハードカバー」
2冊注文でもう1冊0円キャンペーン!
2018年1月31日(水)ご注文分までです! あれ???