*この記事は、2023年5月19日付記事の続報です。
【続報・東武鉄道さんからのお知らせ】
クラブツーリズム鉄道部さん募集による東武東上線の
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」の
内容等が諸般の事情により一部変更して実施されます!
車内自動放送は女子鉄アナウンサーの久野知美さん♪
【2023年6月10日(土)運行】
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」の
内容等が諸般の事情により一部変更して実施されます!
車内自動放送は女子鉄アナウンサーの久野知美さん♪
【2023年6月10日(土)運行】
もう当日、2023年6月10日(土)になってしまいましたが(^〜^;)ゞ
東武鉄道さんによると運行日および行程に変更は無しとのことです。
東武鉄道さんによると運行日および行程に変更は無しとのことです。
↓
▽『東武鉄道公式サイト』
2023年6月9日付公開「東武鉄道からのおしらせ」の写し(左、PDFはこちら)。
ツアー臨時列車の実施内容変更および ヘッドマーク掲出列車の中止について
2023年6月6日付公開「東武鉄道からのおしらせ」の写し(右、PDFはこちら)。
TJライナー運行開始15周年記念号・らんざんラベンダーまつり号
ツアー臨時列車の実施内容変更および ヘッドマーク掲出列車の中止について
2023年6月6日付公開「東武鉄道からのおしらせ」の写し(右、PDFはこちら)。
TJライナー運行開始15周年記念号・らんざんラベンダーまつり号
(c)東武鉄道
関連リンク集)
『東武鉄道公式サイト』 「東武鉄道からのおしらせ」
https://www.tobu.co.jp/news/
2023年6月9日付公開 (PDFはこちら)
ツアー臨時列車の実施内容変更および ヘッドマーク掲出列車の中止について
2023年6月6日付公開 (PDFはこちら)
TJライナー運行開始15周年記念号・らんざんラベンダーまつり号
東武鉄道さん
「〜ヘッドマークが他社で掲出されておりましたヘッドマーク
デザインと類似しているとのご指摘を受け現在調査中〜」
『東武鉄道公式サイト』 「東武鉄道からのおしらせ」
https://www.tobu.co.jp/news/
2023年6月9日付公開 (PDFはこちら)
ツアー臨時列車の実施内容変更および ヘッドマーク掲出列車の中止について
2023年6月6日付公開 (PDFはこちら)
TJライナー運行開始15周年記念号・らんざんラベンダーまつり号
2023年6月9日
ツアー臨時列車の実施内容変更および
ヘッドマーク掲出列車の中止について
2023年6月10日(土)に運行を予定しておりましたTJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車につきましては、掲出予定であったヘッドマークが他社で掲出されておりましたヘッドマークデザインと類似しているとのご指摘を受け現在調査中のためツアー内容を変更し実施します。また、同日より2023年10月2日(月)まで運行を予定しておりましたTJライナー運行開始15周年記念ヘッドマークの掲出につきましては中止とさせていただきます。ツアーに参加を予定されていた皆さま、また、ヘッドマークの掲出を心待ちにされておりました皆さまに、心よりお詫び申しあげます。出典)上記、『東武鉄道公式サイト』 2023年6月9日付公開
詳細は以下のとおりです。
記
【内容を変更して実施】
TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車
1 運行日 変更なし
2 行 程 変更なし
3 記念品
1) 掛け紙付弁当(軽食)お茶付
(当日掛け紙の配付なし、後日発送を予定)
2)〜5) 当日配付なし(後日同等品の発送を予定しています)
2) TJライナー運行開始15周年記念乗車券(乗車証明証入)
3) オリジナルスマホケース
4) ヘッドマークピンバッジ
5) ヘッドマークステッカー
4 撮影会
車両撮影会はTJライナー運行開始15周年
記念ヘッドマークを掲出せずに実施
5 販売会 一部の商品を除き販売予定
6 その他
・ツアー用50090型車両のヘッドマーク掲出はしない
〔後略〕
「東武鉄道からのおしらせ」より抜粋
東武鉄道さん
「〜ヘッドマークが他社で掲出されておりましたヘッドマーク
デザインと類似しているとのご指摘を受け現在調査中〜」
↓
▽『企業サイト:JR東日本』 「ニュースリリース2022年度」
『JR東日本ニュース』 2022年12月14日付公開の写し(PDFはこちら)。
人と人を結ぶ!
「中央・総武線各駅停車で鉄道開業150年ヘッドマーク列車」を運行
〜オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーや、
体験型イベント、オリジナル記念グッズの販売会を開催〜
人と人を結ぶ!
「中央・総武線各駅停車で鉄道開業150年ヘッドマーク列車」を運行
〜オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーや、
体験型イベント、オリジナル記念グッズの販売会を開催〜
(c)JR東日本
関連リンク)
『企業サイト:JR東日本』 「ニュースリリース2022年度」
https://www.jreast.co.jp/press/2022.html/
『JR東日本ニュース』 2022年12月14日付公開 (PDFはこちら)
人と人を結ぶ!
「中央・総武線各駅停車で鉄道開業150年ヘッドマーク列車」を運行
〜オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーや、
体験型イベント、オリジナル記念グッズの販売会を開催〜
関連リンク)
『デザイン急行』 (公式)
http://dezakyu.co.jp/
皆さまは似ていると思われますか?
両ヘッドマークの意匠に共通点は認められるものの、着想は全く異なります。まず、
東武鉄道さんの方は「15」の上側の線を左右に広げ「TJライナー」運転席の窓枠に、
文字間の縦線を左へ寄せ非常扉に見立て、先頭車の特徴を想起させる優れた意匠
と言えます。一方、JR東日本さんの方は「150」の「0」を山手線、それを貫く左右に
広げた「15」の上側の線を中央・総武線に見立て、路線図を想起させる優れた意匠
と言えます。中央・総武線に見立てた線のイエローは中野電車区所属車両のライン
カラーです。どちらもヘッドマークとして目に留まりやすい、魅力的なデザインです。
あまり凝ると肝心の年数が読みにくくなりますが視認性を優先し成功した好例です。
関連リンク)
『企業サイト:JR東日本』 「ニュースリリース2022年度」
https://www.jreast.co.jp/press/2022.html/
『JR東日本ニュース』 2022年12月14日付公開 (PDFはこちら)
人と人を結ぶ!
「中央・総武線各駅停車で鉄道開業150年ヘッドマーク列車」を運行
〜オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーや、
体験型イベント、オリジナル記念グッズの販売会を開催〜
関連リンク)
『デザイン急行』 (公式)
http://dezakyu.co.jp/
▽東武東上線の「TJライナー運行開始15周年記念ヘッドマーク」(2023年、左)と、
JR東日本中野電車区の「鉄道開業150年ヘッドマーク」(2022年、右) 画像写し。
JR東日本中野電車区の「鉄道開業150年ヘッドマーク」(2022年、右) 画像写し。
(c)東武鉄道(左)
(c)JR東日本 / デザイン急行(右)
皆さまは似ていると思われますか?
両ヘッドマークの意匠に共通点は認められるものの、着想は全く異なります。まず、
東武鉄道さんの方は「15」の上側の線を左右に広げ「TJライナー」運転席の窓枠に、
文字間の縦線を左へ寄せ非常扉に見立て、先頭車の特徴を想起させる優れた意匠
と言えます。一方、JR東日本さんの方は「150」の「0」を山手線、それを貫く左右に
広げた「15」の上側の線を中央・総武線に見立て、路線図を想起させる優れた意匠
と言えます。中央・総武線に見立てた線のイエローは中野電車区所属車両のライン
カラーです。どちらもヘッドマークとして目に留まりやすい、魅力的なデザインです。
あまり凝ると肝心の年数が読みにくくなりますが視認性を優先し成功した好例です。
どちらのヘッドマークの作者の方もデザインを良く勉強されていて鉄道への愛も感じ
られ、かつ自らヘッドマークを企画し鉄道会社さんへ売り込まれたのだとしたらその
られ、かつ自らヘッドマークを企画し鉄道会社さんへ売り込まれたのだとしたらその
商魂ともあわせ大いに学ばせていただきたいと私は思いました。「文化の発展に寄
与することを目的とする」著作権法は遵守すべきで、何より表現の自由が大切です。
与することを目的とする」著作権法は遵守すべきで、何より表現の自由が大切です。
JR東日本さんの「鉄道開業150年ヘッドマーク」を制作された
デザイン急行代表取締役でグラフィックデザイナーの石川祐基さんが
次にご紹介するご自身の公式Twitterで真相を説明してくださっています。
↓
▽(左)石川祐基|日本のもじ鉄 発売中さんはTwitterを使っています:
「わかんない、わかんないけどぼくはちょっとうれしいかも……!? / Twitter
「わかんない、わかんないけど外周のライン処理なども偶然とは思えないので、
真似したいと思ってくれるようなものが作れていたのだとしたら、デザイナー冥利
に尽きます。(個人的な意見です)」 / Twitter
2023年6月7日 18:59 付記事のスクリーンショット(こちらをクリック)。
▽(右)石川祐基|日本のもじ鉄 発売中さんはTwitterを使っています: 「すみませ
ん、触れないつもりでしたがこのツイート↓があまりにも言葉足らずで勘違いされ
ている方がいらっしゃったので改めて。東武さんのHMは石川がデザインしたも
のではありません。デザインの使い回しと思われてしまうと仕事に影響してしまう
ので、そこだけ強く否定させてください。以上! あざした!」 / Twitter
2023年6月8日 11:10 付記事のスクリーンショット(こちらをクリック)。
「わかんない、わかんないけどぼくはちょっとうれしいかも……!? / Twitter
「わかんない、わかんないけど外周のライン処理なども偶然とは思えないので、
真似したいと思ってくれるようなものが作れていたのだとしたら、デザイナー冥利
に尽きます。(個人的な意見です)」 / Twitter
2023年6月7日 18:59 付記事のスクリーンショット(こちらをクリック)。
▽(右)石川祐基|日本のもじ鉄 発売中さんはTwitterを使っています: 「すみませ
ん、触れないつもりでしたがこのツイート↓があまりにも言葉足らずで勘違いされ
ている方がいらっしゃったので改めて。東武さんのHMは石川がデザインしたも
のではありません。デザインの使い回しと思われてしまうと仕事に影響してしまう
ので、そこだけ強く否定させてください。以上! あざした!」 / Twitter
2023年6月8日 11:10 付記事のスクリーンショット(こちらをクリック)。
(c)石川祐基 / Twitter
私も写真の勉強を始めた10代の頃は憧れていた写真家の方々の作品の撮り方を
懸命に真似ようと試みましたが写真仲間の眼にその姿勢は滑稽に映っていたようで
全然評価されませんでした。アーティスト、クリエイターを目指す人は誰もが通る道
のようですが、私は未だ自分探しの迷い道くねくね遭遇中です(^〜^;ゞ
石川祐基さんと富士フイルムさんとの接点を発見!
ご利用、ご出演くださりありがとうございます<(_ _)>
↓
▽『富士フイルム』 (公式) 221221日付公開
「マガジン | プリントデイズ by FUJICOLOR」のスクリーンショット(一部)
こんなもの、集めてます。
〜グラフィックデザイナー・石川祐基さんに聞く「駅名標」蒐集の魅力〜
(c)石川祐基 / 富士フイルム
関連リンク)
『富士フイルム』 (公式) 221221日付公開
「マガジン | プリントデイズ by FUJICOLOR」
こんなもの、集めてます。
〜グラフィックデザイナー・石川祐基さんに聞く「駅名標」蒐集の魅力〜
(こちらをクリック)
▽『写真と。もっと。プリントデイズ by FUJICOLOR』(公式) メインビジュアル写し。
「写真って、毎日をもっと楽しくするためにある。もっと気軽にカタチにしてみよう。」
「写真って、毎日をもっと楽しくするためにある。もっと気軽にカタチにしてみよう。」
(c)富士フイルム
関連リンク)
『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』 (公式)
https://fujicolor.fujifilm.com/jp/ja/
関連リンク)
『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』 (公式)
https://fujicolor.fujifilm.com/jp/ja/
関連動画リンク)
『FUJIFILMjapan』 「YouTube」富士フイルム公式チャンネル
2022年4月13日公開
『FUJIFILMjapan』 「YouTube」富士フイルム公式チャンネル
2022年4月13日公開
【TVCM】「プリントデイズ OF 広瀬すず」篇30秒
https://www.youtube.com/watch?v=b2weL5C4qG0
【TVCM】「プリントデイズ OF 広瀬すず」篇60秒
https://www.youtube.com/watch?v=mM-NlAx2iKQ
【TVCM】「プリントデイズ OF 広瀬すず」篇60秒
https://www.youtube.com/watch?v=mM-NlAx2iKQ
関連記事)
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
2022年4月13日付記事
【帰ってきたフジカラーCM】
富士フイルムさんの新プロモーション
『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』
2022年4月16日からTVCM放映開始!
【広瀬すずさんもご出演♪】
http://poppop.sblo.jp/article/189463477.html『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』
2022年4月16日からTVCM放映開始!
【広瀬すずさんもご出演♪】
ここで、当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」の
ご当地、越生町の近隣の嵐山町の「らんざんラベンダーまつり」
(2023年6月9日金曜日〜6月25日日曜日まで)の話題です。
(c)東武鉄道
関連リンク集)
『東武鉄道公式サイト』 「東武鉄道からのおしらせ」
https://www.tobu.co.jp/news/
2023年6月6日付公開 (PDFはこちら)
TJライナー運行開始15周年記念号・らんざんラベンダーまつり号
関連リンク)
『嵐山町(らんざんまち)』 (公式)
2023年6月7日付公開
令和5年らんざんラベンダーまつり開催について
(2023年6月9日金曜日〜6月25日日曜日まで)
http://www.town.ranzan.saitama.jp/0000006674.html
優れた意匠のヘッドマークは
鉄道の利用者に深い印象を与え良き想い出になります。
来年の春はぜひ特製ヘッドマーク付き「越生観梅号」を
東武東上線(森林公園〜寄居駅間)・越生線(坂戸〜越生駅間)で
運転して欲しいです。よろしくお願いしますね東武鉄道さん、デザイン急行さん(^^)v
運転して欲しいです。よろしくお願いしますね東武鉄道さん、デザイン急行さん(^^)v
▽2023年5月12日付記事より再掲載。
東武東上線有料座席指定速達列車「TJライナー」で活躍する東武50090型電車。
2008年2月に登場。2010年度までに6編成が就役しました(うち1編成は予備)。
東武東上線有料座席指定速達列車「TJライナー」で活躍する東武50090型電車。
2008年2月に登場。2010年度までに6編成が就役しました(うち1編成は予備)。
2019年3月16日ダイヤ改正以降は料金不要の「川越特急」としても活躍中です。
▽クロスシート時の50090型車内(主に「TJライナー」や「川越特急」での運転時)。
座席のクッションは写真のようにこれまで左右一体構造でしたが、2023年春から
左右のクッションが分離した座席と交換した編成が1本登場しました。コンセントや
ドリンクホルダー等は未設置ですが、今後のリニューアルの動向が気になります。
座席のクッションは写真のようにこれまで左右一体構造でしたが、2023年春から
左右のクッションが分離した座席と交換した編成が1本登場しました。コンセントや
ドリンクホルダー等は未設置ですが、今後のリニューアルの動向が気になります。
▽『東武鉄道公式サイト』 「TJライナーのご案内」のスクリーンショット。
「新横浜まで乗り換えなし!2023.3.18 東上線ダイヤ改正」のキャッチコピーが
目立つ特設サイトのリンクバナーが堂々と貼られていますが「TJライナー」は直通
運転しません新横浜駅にも元町・中華街駅にも新木場駅にも(T_T)
「新横浜まで乗り換えなし!2023.3.18 東上線ダイヤ改正」のキャッチコピーが
目立つ特設サイトのリンクバナーが堂々と貼られていますが「TJライナー」は直通
運転しません新横浜駅にも元町・中華街駅にも新木場駅にも(T_T)
▽『東武鉄道公式サイト』 2023.3.18 東武東上線ダイヤ改正 特設サイト
「東海道新幹線 新横浜駅まで直通運転開始」 より画像の写し。
関連リンク集)
『東武鉄道公式サイト』
2023.3.18 東武東上線ダイヤ改正 特設サイト
東海道新幹線 新横浜駅まで直通運転開始
TJライナーのご案内東海道新幹線 新横浜駅まで直通運転開始
座席指定券を購入してゆったり座れる
人と環境にやさしい次世代型通勤・通学車両
https://www.tobu.co.jp/railway/tj/
ご 参 考 (誤 算 考?)
▽『NHK | 日本放送協会』 2023年2月08日 20:34 付配信
スクリーンショットは2023年6月10日 11:16 現在のものです。
埼玉県のニュース
列車の写真「無断でポスター使用」東武鉄道子会社に賠償命じる

関連ニュース)
『NHK | 日本放送協会』 2023年2月8日 20:34 付配信
埼玉県のニュース
列車の写真「無断でポスター使用」東武鉄道子会社に賠償命じる
スクリーンショットは2023年6月10日 11:16 現在のものです。
埼玉県のニュース
列車の写真「無断でポスター使用」東武鉄道子会社に賠償命じる
(c)NHK
関連ニュース)
『NHK | 日本放送協会』 2023年2月8日 20:34 付配信
埼玉県のニュース
列車の写真「無断でポスター使用」東武鉄道子会社に賠償命じる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20230208/1100016050.html
撮影した列車の写真が無断でポスターに使用され著作権を侵害されたとして、埼玉県の男性が東武鉄道と子会社を訴えた裁判で、さいたま地方裁判所は子会社の責任を認め、50万円を支払うよう命じました。
埼玉県内に住む30代の会社員の男性は、趣味で撮影した列車の写真が東武鉄道の駅に掲載されたポスターに無断で使われ、著作権を侵害されたとして、東武鉄道とポスターを作成した子会社に125万円の賠償などを求めていました。
これに対して東武鉄道と子会社は、原告の写真は横から写したものでありふれているなどとして、著作権の侵害にはあたらないと主張していました。
8日の判決で、さいたま地方裁判所の倉澤守春裁判長は「原告の写真には創作性が認められ、子会社の従業員は原告の著作物としての特徴を保ったまま修正を加えポスターを作成した」として、一部のポスターに著作権の侵害があったと認めました。
そのうえで、子会社について「従業員が著作権を侵害していないか確認しないままポスターを利用したことは注意義務に反する」とした一方、東武鉄道については「子会社の従業員の監督義務があったと認めるのは困難だ」として、子会社に50万円の支払いを命じました。
判決について原告は、「主張が認められたことは大きな成果だ。社員教育をするなど事前に対策ができたはずだ」と話しています。
東武鉄道は「判決文の内容を確認したうえで、対応を検討して参ります」としています。
出典)上記、『NHK | 日本放送協会』 2023年2月8日 20:34 付配信より
東武鉄道さん
「判決文の内容を確認したうえで、対応を検討して参ります」
▽『Yahoo!ニュース』 2023年6月9日 21:06 付配信
スクリーンショットは2023年6月10日 10:49 現在のものです。
東武の記念ヘッドマーク、指摘受け使用中止 JR東とそっくり?(朝日新聞)

スクリーンショットは2023年6月10日 10:49 現在のものです。
東武の記念ヘッドマーク、指摘受け使用中止 JR東とそっくり?(朝日新聞)
(c)Yahoo!ニュース / 朝日新聞
関連ニュース)
『Yahoo!ニュース』 2023年6月9日 21:06 付配信
東武の記念ヘッドマーク、指摘受け使用中止 JR東とそっくり?(朝日新聞)
(こちらをクリック)
東武鉄道さんによると、
「〜〔2023年6月〕8日に「JR東日本の鉄道開業150年を記念
したヘッドマークに似ている」と外部から指摘があった〜」
東武鉄道は9日、東上線「TJライナー」の運行開始15周年を記念したヘッドマークについて、使用をとりやめると発表した。他社で使われたヘッドマークとデザインが似ているとの指摘を受けたという。
ヘッドマークは、10日の記念ツアーで走らせる臨時電車に取り付け、10月2日まで同じ車両で使う予定だった。このツアーでは、参加者にヘッドマークをあしらった乗車券やグッズを配るとしていたが、後日、別の品物を送る。提供する弁当の掛け紙も外す。
東武によると、8日に「JR東日本の鉄道開業150年を記念したヘッドマークに似ている」と外部から指摘があった。JR中央・総武線の1編成に、昨年末から約3カ月間取り付けられていたという。東武は「関係者の皆様におわびするとともに、事前チェックを強化して再発防止に努める」としている。
(高橋豪)
出典)上記、『Yahoo!ニュース』 2023年6月9日 21:06 付配信より
東武鉄道さんによると、
「〜〔2023年6月〕8日に「JR東日本の鉄道開業150年を記念
したヘッドマークに似ている」と外部から指摘があった〜」
東武鉄道さん
「関係者の皆様におわびするとともに、
事前チェックを強化して再発防止に努める」
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」
の運行日の直前に対応ができて良かったと思います
事前チェックを強化して再発防止に努める」
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」
の運行日の直前に対応ができて良かったと思います
2023年5月18日付で東武鉄道さんから公開された
東武東上線「TJライナー運行開始15周年記念」関連の
ヘッドマークも記念品もすべて幻になってしまいました(T_T)
ヘッドマークも記念品もすべて幻になってしまいました(T_T)
↓
クラブツーリズム鉄道部さんが東武東上線の
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」
の申し込みを開始しました!
車内自動放送は女子鉄アナウンサーの久野知美さん♪
【2023年6月10日(土)運行】
本日、2023年5月19日(金)11時より申し込み開始です(こちらをクリック)。
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」
の申し込みを開始しました!
車内自動放送は女子鉄アナウンサーの久野知美さん♪
【2023年6月10日(土)運行】
本日、2023年5月19日(金)11時より申し込み開始です(こちらをクリック)。
↓
▽『東武鉄道公式サイト』
2023年5月18日付公開「東武鉄道からのおしらせ」の写し。
2023年6月10日(土)
△「2023年6月14日(水)に運行開始15周年を迎えるTJライナーは、朝夕の通勤や
お出かけされるお客様へひと時の憩いを提供し好評をいただいており、さらに今年
3月のダイヤ改正では土休日早朝上りTJライナーを新設するなど、リニューアルを
繰り返し運行してまいりました。これは多くのお客様に支えていただいた賜物であ
り、往年の鉄道ファンや関係する全ての皆様に感謝を込めて、ツアー臨時列車
『TJライナー運行開始15 年記念ツアー』 を〜運行します」(上記「お知らせ」より)。
お出かけされるお客様へひと時の憩いを提供し好評をいただいており、さらに今年
3月のダイヤ改正では土休日早朝上りTJライナーを新設するなど、リニューアルを
繰り返し運行してまいりました。これは多くのお客様に支えていただいた賜物であ
り、往年の鉄道ファンや関係する全ての皆様に感謝を込めて、ツアー臨時列車
『TJライナー運行開始15 年記念ツアー』 を〜運行します」(上記「お知らせ」より)。
△「記念乗車証明証」(表面 イメージ) / ▽「記念乗車証明証」(裏面 イメージ)
▽記念品「オリジナルスマホケース」(約 W82×H152×D20mm、開いたイメージ)
▽記念品「ヘッドマークピンバッジ」&「ヘッドマークステッカー」(イメージ)
(c)東武鉄道
関連リンク集)
『東武鉄道公式サイト』
2023年5月18日付公開「東武鉄道からのおしらせ」
https://www.tobu.co.jp/news/
2023年6月10日(土)
TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車を運行します!
〜運行15年の感謝をこめて! 池袋→小川町→森林公園の旅〜
(PDFはこちら)
TJライナーのご案内
座席指定券を購入してゆったり座れる
人と環境にやさしい次世代型通勤・通学車両
https://www.tobu.co.jp/railway/tj/
ご 参 考
約5年前の2018年7月29日(土)に開催された
「5090型 臨時列車で行く! TJライナー10周年記念ファン感謝ツアー」では、
「TJライナー」の車内放送の声を担当されている
女子鉄アナウンサーとしておなじみの久野知美さんもゲストとして参加されました。
↓
▽『東武トップツアーズ』 (公式)
「5090型 臨時列車で行く! TJライナー10周年記念ファン感謝ツアー」
特設サイトのスクリーンショット 〔終了しました。〕
平成30年(2018年)7月29日(土)発。TJライナー10周年企画。

(c)東武トップツアーズ
ご参考リンク)
『東武トップツアーズ』 (公式) 〔↓終了しましたが、まだアクセスできます。〕
5090型 臨時列車で行く! TJライナー10周年記念ファン感謝ツアー
平成30年(2018年)7月29日(土)発。TJライナー10周年企画。
https://tobutoptours.jp/tabiclub/tj_liner/index.html
ご参考記事)
『東武鉄道公式サイト』
2023年5月18日付公開「東武鉄道からのおしらせ」
https://www.tobu.co.jp/news/
2023年6月10日(土)
TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車を運行します!
〜運行15年の感謝をこめて! 池袋→小川町→森林公園の旅〜
(PDFはこちら)
TJライナーのご案内
座席指定券を購入してゆったり座れる
人と環境にやさしい次世代型通勤・通学車両
https://www.tobu.co.jp/railway/tj/
ご 参 考
約5年前の2018年7月29日(土)に開催された
「5090型 臨時列車で行く! TJライナー10周年記念ファン感謝ツアー」では、
「TJライナー」の車内放送の声を担当されている
女子鉄アナウンサーとしておなじみの久野知美さんもゲストとして参加されました。
↓
▽『東武トップツアーズ』 (公式)
「5090型 臨時列車で行く! TJライナー10周年記念ファン感謝ツアー」
特設サイトのスクリーンショット 〔終了しました。〕
平成30年(2018年)7月29日(土)発。TJライナー10周年企画。
(c)東武トップツアーズ
ご参考リンク)
『東武トップツアーズ』 (公式) 〔↓終了しましたが、まだアクセスできます。〕
5090型 臨時列車で行く! TJライナー10周年記念ファン感謝ツアー
平成30年(2018年)7月29日(土)発。TJライナー10周年企画。
https://tobutoptours.jp/tabiclub/tj_liner/index.html
ご参考記事)
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
2023年5月12日付記事
東武東上線の有料座席指定速達列車
「TJライナー」の車内放送の声を担当されている
女子鉄アナウンサーとしておなじみの久野知美さんが
東上線とも直通運転している「相鉄・東急 新横浜線」を徹底攻略!
新横浜駅〜川越駅直通有料着席列車も選択肢の一つに浮上!?
「TJライナー」の車内放送の声を担当されている
女子鉄アナウンサーとしておなじみの久野知美さんが
東上線とも直通運転している「相鉄・東急 新横浜線」を徹底攻略!
新横浜駅〜川越駅直通有料着席列車も選択肢の一つに浮上!?
当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
2023年5月19日付記事
2023年5月19日付記事
【東武鉄道さんからのお知らせ】
クラブツーリズム鉄道部さんが東武東上線の
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」
の申し込みを開始しました!
車内自動放送は女子鉄アナウンサーの久野知美さん♪
【2023年6月10日(土)運行】
「TJライナー運行開始15周年記念ツアー臨時列車」
の申し込みを開始しました!
車内自動放送は女子鉄アナウンサーの久野知美さん♪
【2023年6月10日(土)運行】
女子鉄アナウンサーの久野知美さんが今回の
出来事に巻き込まれなくて良かったと思います
↓
出来事に巻き込まれなくて良かったと思います
↓