2023年06月10日

【富士フイルムさんからのお知らせ】写真フィルム・INSTAX“チェキ”一部製品の国内価格改定および「カラーネガフィルム135サイズ」と「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」の受注再開のお知らせ

  【富士フイルムさんからのお知らせ】
  写真フィルム・INSTAX“チェキ”
  一部製品の国内価格改定および

  「カラーネガフィルム135サイズ」と
  「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」
  の受注再開のお知らせ

当ブログの2023年6月1日付記事でもお伝えした通り、
富士フイルムさんの「写真フィルム・INSTAX“チェキ”一部製品の国内価格改定」の
お知らせが当店の直接の仕入れ先である富士フイルムイメージングシステムズさん
から2023年6月7日付で公開されました。価格改定日は既報通り2023年6月8日。

▽『富士フイルムイメージングシステムズ』 (公式)
 2023年6月7日付公開「お知らせ」 印刷ページの写し(ダウンロードはこちらから)。
 写真フィルム・INSTAX“チェキ”一部製品の国内価格改定および
 「カラーネガフィルム135サイズ」と
 「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」の受注再開のお知らせ
230607_fujifilm_ffis_news_101-1.JPG 230607_fujifilm_ffis_news_101-2.JPG
 (c)富士フイルムイメージングシステムズ

 関連リンク)
  『富士フイルムイメージングシステムズ』 (公式)
  2023年6月7日付公開「お知らせ」
  写真フィルム・INSTAX“チェキ”一部製品の国内価格改定および
  「カラーネガフィルム135サイズ」と
  「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」の受注再開のお知らせ
2023年6月7日

写真フィルム・INSTAX“チェキ”
一部製品の国内価格改定および

「カラーネガフィルム135サイズ」と
「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」
の受注再開のお知らせ


お客さま各位

 平素は富士フイルム製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:松本 考司)は、写真フィルム、INSTAX“チェキ”製品につきまして部材・原材料価格、輸送コスト等の高騰が進む中、生産効率の向上や経費節減などを行い、コスト吸収に努めてまいりましたが、企業努力のみで吸収することが困難であるため、下記内容にて価格改定を実施いたします。
 事情をご賢察の上、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
 今後とも、富士フイルム製品に変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

価格改定日、対象製品および改定(値上げ)率
 価格改定日 2023年6月8日

〔中略〕

 なお、国内でご注文の受付を一時停止しておりました「カラーネガフィルム135サイズ」と「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」につきましては、6月12日よりご注文の受付を再開します。ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

お問い合わせ
 富士フイルム お客様コミュニケーションセンター
 TEL 0570-04-1711
 受付時間:月曜日〜金曜日(午前10:00〜午後5:00)
 *土・日・祝日・夏季休業日・年末年始を除く

出典)上記、『富士フイルムイメージングシステムズ』 (公式)
    2023年6月7日付公開「お知らせ」より抜粋

 関連記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
  2023年6月1日付記事
  【担当者の鈴木タケオ(TKO)さんが謝意】
  リコーイメージングさんの
  「PENTAX フィルムカメラプロジェクト」に
  様ざまな企業さん(富士フイルムさんも?)から
  賛同の声が集まっていますが2023年6月8日以降
  富士フイルム製写真フィルムは最大88%値上げ?
  【富士フイルムさ〜ん! フィルムが高いです〜!】
  http://poppop.sblo.jp/article/190379686.html

▽『Yahoo!ニュース』 2023年6月8日 16:46 付配信
 スクリーンショットは2023年6月10日 14:21 現在のものです。
 写真フィルム「最大88%値上げ」...メーカー発表にSNS衝撃
 嘆く販売店「利益削ってでも売るしかない」(J-CASTニュース)
230608_.j-castt_101.JPG
 (c)Yahoo!ニュース / J-CAST

 関連ニュース)
  『Yahoo!ニュース』 2023年6月8日 16:46 付配信
  写真フィルム「最大88%値上げ」...メーカー発表にSNS衝撃
  嘆く販売店「利益削ってでも売るしかない」(J-CASTニュース)
  (こちらをクリック)
 富士フイルムイメージングシステムズは2023年6月8日から、写真フィルムとインスタントカメラ(チェキ)の一部製品を値上げする。7日に公式サイトで発表した。

■「仕方ないとはいえ溜め息しか出ない」

 部材・原材料価格、輸送コストなどの高騰が進んでいるとして、生産効率の向上や経費節減などを行ったものの、「企業努力のみで吸収することが困難」だと判断し、価格の改定に至った。
 商品によって異なるが、チェキ関連商品は4%から17%、写真フィルムは約13%から88%値上げをする。
 あわせて、原材料の調達不⾜を理由に3月末に注文受付を一時停止していた「カラーネガフィルム135サイズ」と「リバーサルフィルム135サイズ・120サイズ」については、12日から注文の受付を再開すると発表した。
 SNSでは「この値上げは辛い」「仕方ないとはいえ溜め息しか出ないです」などと驚いたり嘆いたりする声があがった。他のフィルム大手でも価格改定が続いている。
 フィルムカメラを取り扱う販売店の店主は、「悪循環を生み出している」と指摘する。

フィルムカメラを取り扱う販売店の店主
 「ここ10年くらいフィルムカメラブームがあって、とくにこの5年でかなり盛り上がってきたんですよ。若い人を中心に。ところが、若い人が一生懸命アルバイトしたり給料の中から出したりして買ってきたフィルムがこんな値段になってしまえば、とても買えないでしょう」

 さらにフィルムの供給状況も悪く、「発注をかけても入ってこない」と明かす。都内で購入できなかった人が、在庫のある店を探し求めて他県まで足を運ぶことも多いという。新たなファンが定着しづらい状況になりつつある。
 店主は値上げせざるを得ない状況があることには理解を示している。ユーザーからも「製造してくれるだけでもありがたい」という声が寄せられているという。一方で、今回の値上げはあまりに急激であると不満を募らす。店で取り扱うカメラを販売するためにも、「利益を削ってでもフィルムを売るしかない」と話した。

出典)上記、『Yahoo!ニュース』 2023年6月8日 16:46 付配信より

フィルムカメラを取り扱う販売店の店主は、
「〜カメラを販売するためにも、『利益を削ってでもフィルムを売るしかない』
   ↓
フィルムを販売するためにも、利益を削ってでもカメラを安売りした前世紀(全盛期)。
中古カメラ販売店さんでしたらフィルムカメラの買取り価格を下げる手もあるでしょう。
大きな声では言えませんが。ここだけの裏話しです。

▽『Yahoo!ニュース』 2023年6月9日 8:30 付配信
 スクリーンショットは2023年6月10日 14:23 現在のものです。
 富士フイルム、写真フィルムの受注再開も最大88%値上げへ
 チェキの一部製品も対象(ITmedia NEWS)
230609_itmedia_101.JPG
 (c)Yahoo!ニュース / アイティメディア

 関連ニュース)
  『Yahoo!ニュース』 2023年6月9日 8:30 付配信
  富士フイルム、写真フィルムの受注再開も最大88%値上げへ
  チェキの一部製品も対象(ITmedia NEWS)
  (こちらをクリック)
 富士フイルムイメージングシステムは6月7日、写真フィルムと「INSTAX“チェキ”」のカメラ本体、一部フィルムについて値上げすると発表した。あわせて、3月から受注を一時停止していたカラーネガフィルム(135サイズ)、リバーサルフィルム(135 / 120サイズ)について、12日から受注を再開するという。
 対象は、写真フィルムで約13%から約88%の値上げ。「INSTAX mini LiPlay」が約14%、「INSTAX mini 40」が約12%、「INSTAX WIDE 300」が約17%、「INSTAX mini絵柄フィルム」が約4%価格上昇するという。
 値上げ理由について同社は「部材・原材料価格、輸送コスト等の高騰が進む中、生産効率の向上や経費節減などを行い、コスト吸収に努めてまいりましたが、企業努力のみで吸収することが困難であるため」としている。
 また、受注を一時停止していたフィルムは「FUJICOLOR 100」や「SUPERIA PREMIUM 400」「X-TRA 400」の135フィルムの他、「Velvia 50 / 100」「PROVIA 100F」の135 / 120フィルム。「原材料の調達不足により十分な製品供給を行うことが困難」としていた。

出典)上記、『Yahoo!ニュース』 2023年6月9日 8:30 付配信より

デジカメやスマホはいつもきれいに撮れるので面白味が無いという意見もあります。
当店「安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店」も2013年の春頃まで店内でカラーフィルムの
現像プリント即日仕上げを需要が激減する中で続けて来ましたが、きれいにプリント
できない原因の一つに、フィルムの扱い方の問題もありました。特にカラーフィルム
は有効期限内であっても、撮影後は少しでも早く現像へ出すことがきれいなプリント
を得る条件です。高温多湿の夏場は、化学製品であるフィルムも変質しやすいので
なおさらです。ということはこの約束ごとを無視すれば予想外の写真プリントが期待
できることになるわけですが当店としてはお客さまにおススメできません(でも書く)。

撮影後2、3年放置して忘れた頃に現像へ出すと…?
そんなお遊びも愉しめるのがフィルムの良いところ?

 ほんとうですか???(@▽@;

 関連記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
  2022年10月15日付記事
  「家に眠る“写真フィルム”現像してみませんか?」
  & 富士フイルムさんの新プロモーション
  『写真と。もっと。 プリントデイズ by FUJICOLOR』
  2022年4月16日からTVCM放映中!
  【帰ってきたフジカラーCM / 広瀬すずさんもご出演♪】
  http://poppop.sblo.jp/article/189869742.html
posted by 安瑠芭夢驛(アルバムステーション) 吉 川 写 真 店 at 01:00| お知らせ