2023年08月08日

【JR東海さんからのお知らせ】東海道新幹線の「のぞみ号」、「ひかり号」の全号車で実施されている車内ワゴン販売が2023年10月31日(火)限りで終了になるそうです

  【JR東海さんからのお知らせ】
  東海道新幹線の「のぞみ号」、「ひかり号」の全号車で実施されている
  車内ワゴン販売が2023年10月31日(火)限りで終了になるそうです

▽『JR東海』 (公式)
 2023年8月8日付公開「ニュースリリース」 PDFファイルの写し(PDFはこちら
 商品・サービス 東海道新幹線の新しい車内サービスの展開について
5E37014C-5230-4100-A962-D68740004E0A.png 3A68C631-A5E0-4E8F-B361-261506F04B5A.png
 (c)JR東海

 関連リンク)
  『JR東海』 (公式)
  2023年8月8日付公開「ニュースリリース」
  https://jr-central.co.jp/news/release/2023.html
  商品・サービス 東海道新幹線の新しい車内サービスの展開について
  (PDFはこちら
2023年8月8日
東海旅客鉄道株式会社

東海道新幹線の新しい車内サービスの展開について

 駅周辺店舗の品揃えの充実、飲食の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求めるご意見、また将来にわたる労働力不足への対応等をふまえ、「のぞみ号」「ひかり号」の全号車で実施している車内ワゴン販売を終了し、新しい形態のサービスを導入します。
 グリーン車や11号車多目的室にて、お客様のお困りごとやお尋ねごとに、より応えられる接遇を中心として、モバイル端末の普及等に伴う新しい取り組みを開始します。普通車の車内販売は取りやめとなりますが、ホーム上等の自動販売機を拡充するなど、駅における飲食の提供を強化します。新しい車内サービスにより、さらに快適な車内空間の提供を目指してまいります。

〔中略〕

※東海道新幹線の車内ワゴン販売は10月31日(火)をもって終了します。

2.東海道新幹線におけるのぞみ停車駅のホーム上等の自動販売機の拡充

 車内ワゴン販売でニーズの高いドリップコーヒーやアイスクリーム等、自動販売機のラインナップを増やし、ホーム上等に順次拡充することで、ご乗車前にご購入していただきやすくなります。
※11月1日(水)までに東海道新幹線におけるのぞみ停車駅のホーム等に設置します。
 その他の駅についても拡大することを検討します。
※自動販売機の具体的な設置箇所は追ってホームページに案内図を掲載いたします。

〔後略〕

出典)上記、『JR東海』 2023年8月8日付公開「ニュースリリース」より抜粋

この秋からはもう、
次のような作文は書けなくなりそうです(フィクションですけど)(T_T)
   ↓
 ご参考記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
  2021年8月26日付記事
  2021年 夏休みの宿題の作文
  『「シンカンセンスゴイカタイアイス」のようなもの(フィクション)』
  &「シンカンセンスゴイカタイアイス」が2021年7月19日よりオンライン販売中!
  &樹木希林さんの世界デビューにして遺作 映画 『命みじかし、恋せよ乙女』

次の「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダInstagramフォトコンテスト」は
フォトコンテストなので、作文(フィクション可)は応募対象外のようです。
   ↓
▽『ジェイアール東海パッセンジャーズ JRCP』 (公式)
 2023年6月26日付公開「ニュースリリース」 バナーの写し。
 スジャータアイスクリーム(ずんだ)発売記念!
 「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダInstagramフォトコンテスト」開催♪
230701_jr_303.jpg
 (c)ジェイアール東海パッセンジャーズ
 関連リンク)
  『ジェイアール東海パッセンジャーズ JRCP』 (公式)
  2023年6月26日付公開「ニュースリリース」
  スジャータアイスクリーム(ずんだ)発売記念!
  「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダInstagramフォトコンテスト」開催♪
  https://www.jr-cp.co.jp/news/zice_photocontest2023/
 2023年7月1日(土)より、開R東日本サービスクリエーションと潟Wェイアール東海パッセンジャーズの2社合同で商品選定を行った新幹線アイスの新フレーバー「スジャータアイスクリーム(ずんだ)」を発売いたします。
 商品の発売を記念して「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダInstagramフォトコンテスト」を開催いたします。ぜひ奮ってご応募ください!

スジャータアイスクリーム(ずんだ)についての詳細はこちらから
https://www.jr-cp.co.jp/news/20230623/

【応募要項】
■テーマ 『スジャータアイスクリーム(ずんだ)を楽しむ時間
 “新幹線車内やご自宅などでスジャータアイスクリーム(ずんだ)を楽しむ様子”や“スジャータアイスクリーム(ずんだ)を食べた感想”など自由に写真におさめてInstagramへ投稿してください。
※スジャータアイスクリーム(ずんだ)のパッケージが入っている写真が対象です。

■応募期間
 2023年7月1日(土)〜2023年8月31日(木)23:59

■賞品
・最優秀賞 2名様
 JR東日本×JR東海 新幹線アルミアイスクリームスプーン コンプリート6本セット
・優秀賞 20名様
 JR東日本×JR東海 新幹線アルミアイスクリームスプーン 2本セット

■応募方法
1 当社公式Instagramアカウント「@forpassengers」をフォロー
2 『スジャータアイスクリーム(ずんだ)を楽しむ時間』 をテーマに、
 「スジャータアイスクリーム(ずんだ)」のパッケージを入れた写真を撮影
3 ハッシュタグ「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダ」を付けてInstagramに投稿
※複数アカウントからはご応募いただけません。
※投稿回数の制限はありません、何回でもご投稿いただけます。

■選考・受賞者発表
 選考は厳正に行い、当社ホームページで最優秀作品を発表いたします。
 受賞者の方にはInstagramのダイレクトメッセージ(DM)機能で直接ご連絡いたします。当社からの連絡後、指定の期日までに必要事項を別途指定する方法でご連絡ください。

■注意事項
 以下、PDFファイルの応募規約をご確認いただき、同意のうえでご応募ください。本キャンペーンにご応募された場合、本規約に同意したものとみなします。
※詳細は添付のPDFファイルをご覧ください(こちらをクリック)。

リリースに関するお問い合わせ
株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ
TEL 03-3273-2941 FAX03-3281-3503
(受付時間 平日 9:00‐17:00)

出典)上記、『ジェイアール東海パッセンジャーズ JRCP』 (公式)
    2023年6月26日付公開「ニュースリリース」より

 関連記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
  2023年7月1日付記事
  【JR東日本×JR東海 新幹線初のコラボ企画】
  2023年7月1日から限定18万個販売開始!
  「シンカンセンスゴイカタイアイス」にずんだ味
  「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダ フォトコンテスト」も開催♪

スジャータアイスクリーム(ずんだ)を楽しむ時間』 をテーマに開催される上記
の「#シンカンセンスゴイカタイアイスズンダInstagramフォトコンテスト」は限定18万個販売
の「スジャータアイスクリーム(ずんだ)のパッケージが入っている写真が対象」です。
貴重な限定18万個販売の「スジャータアイスクリーム(ずんだ)」を購入できた方は
思う存分傑作写真を撮りまくってください。「投稿回数の制限はありません、何回でも
ご投稿いただけます」とのこと(今後は自販機の見本も被写体にできるでしょうか?)。

 いいから買い給へ m9(@∀@;

スジャータめいらくさん(愛知県名古屋市天白区中砂町、旧名古屋製酪さん)謹製、
「スジャータアイスクリーム(通称シンカンセンスゴイカタイアイス)」は私たち埼玉県民が誇る
赤城乳業さん(埼玉県深谷市西島町)謹製、「ガリガリ君」より融けにくいので、撮影
ではより多くのシャッターチャンスに恵まれるでしょう。両方買い給へm9(@∀@;

▽『ピンボケ写太』(集英社刊『週刊少年ジャンプ』連載)原作者のビッグ錠先生著書
 『秘密のカメラ術 たちまち差がつく面白テクニック95』(1978年ロングセラーズ刊)
 より、「コンテスト応募心得 ★プロには撮れない写真の狙い方 プロはしめきりに
 追われて時間をかけられない。時間をタップリかけられるのがアマチュアの強み」。
 本書は中学2年生だった私が近所の本屋さんで買い求め人生を学んだ名著です。
230813_kklong_301_up.JPG
230813_kklong_301_L.JPG
 (c)ビッグ錠 / KKロングセラーズ

もし(写真)コンテストに入賞してもマグレと思え。
それがテングになるのを防ぐ。カメラ天狗になると最後だよ
(出典:上記 『秘密のカメラ術 たちまち差がつく面白テクニック95』 ビッグ錠著)
   ↓
まず、その写真コンテストの審査員の先生が「カメラ天狗」ではないことが重要です。
皆さまも写真コンテスト入賞を励みに、審査員の先生になるべくストイックに撮影に
勤しんでください。私は先生はムリです・・・(´ー`;ゞ

ビッグ錠先生、いくつになっても未熟な私に、たくさんの教えをありがとうございます。
漫画の巨匠、ビッグ錠先生のありがたい著書については次の記事もご参照ください。

 ご参考記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
  2021年7月18日付記事
  【再掲載】仕事について 生きることについて
  http://poppop.sblo.jp/article/188851871.html

 ご参考記事)
  当ブログ『想い出を未来へ運ぶ始発駅*安瑠芭夢驛 吉 川 写 真 店』
  2022年1月8日付記事
  「みんながうれしいのが一番なんだで」
  &NHK大河ドラマ 『青天を衝け』 の登場人物人気投票で
  渋沢平九郎さんが3位以内に(『ねとらぼ調査隊』実施)
  演じていただいた岡田健史さんの表現力に高い評価!
  http://poppop.sblo.jp/article/189257665.html

余談ですが、私はスーパーのヤオコーさんのおはぎ、特に「ずんだ」が大好物です。
甘さはさっぱりとしていて、それでいて素材の風味が豊かで飽きが来ません。当店、
「安瑠芭夢驛 吉川写真店」の近所にも5年前までヤオコーさんがあってよく買い物
をしたので、「スジャータアイスクリーム(ずんだ)」の発売を知って懐かしく想い出し
ました。各地の駅弁の特別セールも時々開催され眺めるだけでも旅情に浸れました。

▽『ヤオコーネットスーパー』 (公式)
 「手握りおはぎ(粒あん・ずんだ)」(税込213.84円) 画像の写し。
230809_yaoko-net_ohagi_301.JPG
 (c)ヤオコー

 ご参考リンク)
  『ヤオコーネットスーパー』 (公式)
  「手握りおはぎ(粒あん・ずんだ)」(税込213.84円) 
  https://ns.yaoko-net.com/products/0214088400000
posted by 安瑠芭夢驛(アルバムステーション) 吉 川 写 真 店 at 21:53| 旅のヒント